私にはラテン系の友人が何人かいるのですが、皆、典型的な陽気でクレイジーなオバハン。
週末はそんなオバハンに連れられて、イケバナやってるという人のおうちに行ってきました。
ニュージーランドではかなり上のクラスの師範らしい素敵なマダム。
95歳らしく、もう、イケバナ教室はやってなくて、元生徒さん達と月一回、集まり、好きにイケバナを楽しんでいるようです。
ラテンオバハンはあたしが日本人だからどうしても会わせたかったらしい。
でもね~、華道なんてあたしには敷居が高くて今まで縁がなかったから、なんにも知らないのよー。
いいからいいから!と手をひっぱられ来てみたら
素敵~。
でも、
なんかゆるかった。笑笑
やっぱ、国民性がでるね。
色々ゆるかった。
中にはイングランドのイケバナの世界ではかなり有名な方もいらしたからきちんと修行されてるんだろうけど、あたしのイメージする厳かな華道の世界とは違って、うまく説明できないけど、ゆる~い世界だった。これなら、気軽に始められそう。
ラテン系オバハンは途中から飽きてしまって帰りたそうだった。笑
花を楽しむにはどんな方法でもいいんだ。
と学んだ日でありました。
週末はそんなオバハンに連れられて、イケバナやってるという人のおうちに行ってきました。
ニュージーランドではかなり上のクラスの師範らしい素敵なマダム。
95歳らしく、もう、イケバナ教室はやってなくて、元生徒さん達と月一回、集まり、好きにイケバナを楽しんでいるようです。
ラテンオバハンはあたしが日本人だからどうしても会わせたかったらしい。
でもね~、華道なんてあたしには敷居が高くて今まで縁がなかったから、なんにも知らないのよー。
いいからいいから!と手をひっぱられ来てみたら
素敵~。
でも、
なんかゆるかった。笑笑
やっぱ、国民性がでるね。
色々ゆるかった。
中にはイングランドのイケバナの世界ではかなり有名な方もいらしたからきちんと修行されてるんだろうけど、あたしのイメージする厳かな華道の世界とは違って、うまく説明できないけど、ゆる~い世界だった。これなら、気軽に始められそう。
ラテン系オバハンは途中から飽きてしまって帰りたそうだった。笑
花を楽しむにはどんな方法でもいいんだ。
と学んだ日でありました。