しょっちゅう行くロトルアなのですが、今回はちょっと久しぶりに行ってみたら大きなチェンジがあったのでお知らせです。

ほんと、定番となったハムラナスプリングスが整備され、入場料を取るようになっていました。どうやらクリスマス前あたりに変わったよう。
地元の人は無料。私は年パスを買っちゃいました。やっぱお金払ってでも来る価値あるもんね。
そして、タウン近くにあるクイラウパーク。
湧き出る温泉、ボコボコ泥が見られる公園。


ここに足湯があるのですが、なんと、こんなにおしゃれに変身しておりました。
ちょっとしたエステティックサロンみたい。

Te Waimirimiri...Te がThe ってことで、Wai が水、Mirimiriは癒しって意味だったかな。
右のはクイラウパークって意味かな。

ここはまだ無料だった。よかった。
そして、レッドウッドフォレスト。
赤松の森。

ここは少し前から吊り橋ウォークをやっていて、夜がなかなかきれいらしい。


ホームページから写真を拝借しました。
夜にまた来なきゃね。
観光客の増加につれ、観光局が力を入れ、いろんなところを整備しだしたのね。
なかなかトレンドになってきれい。
昔の泥臭いちょっと手付かずのままだったほうがロトルアっぽかった気もするけどね。
まだまだ新しい発見ができそうですね、ロトルア。