雨が降ったりやんだりの今週末、ほとんどの時間、パフィ子はお布団にくるまってねんね。

朝、ジムに行く前、ファーマーズマーケットに寄ってみたら、極楽鳥花を切り花で
売っていたのでいくつか購入し、それに合わせて白ユリも購入。
お庭の里芋とヤツデと合わせてエキゾチックな南国風にしてみたよ。

木曜日はおっさんと付き合いだしてから12年の記念日だったし、
金曜日はおっさんの娘のEの18歳の誕生日だったので、
このゴージャスなお花でお祝いモードの余韻をしばらく味わえそうです。
そして、この土曜日の夜は、
今、イギリスから遠征試合ツアーに来ているラグビーのライオンズと
NZのオールブラックスの最後の試合があったのであります。
アメリカズカップでの勝利に引き続き、ラグビーでも勝っていただきたいところ。
ツアー最後の試合ということで、町のパブリックヴューイングの巨大スクリーン前は
大勢の人でにぎわっていましたよ。

寒かったけど、雨は降らなくてよかった。
私たちは前半だけここで見て、
その後、ホットプールに行き、体を芯まで温め、家に戻り、1時間半遅れの
地上波でのテレビ放送を見ました。
結果はなんと15対15の引き分け。
得点を入れては追いつかれの繰り返しのものすごく面白いハラハラの試合でした。
最後の最後にオールブラックスがあと1mほどでトライというところで試合終了。
悔しいけど、今、両チームの力の差がほとんど同じだからこの結果なんだろうな。
リッチーマコウとダンカーターが引退してからオールブラックスの試合はほとんど
見ていなかったけど、久しぶりに興奮して観戦できました。
冬と言えば、ラグビーなので、週末の夜はまたスポーツバーに繰り出すことも多く
なるかもね。