今朝、久しぶりにマウントを歩きました。

イメージ 1
ものすごくバランス感覚の良い石をみたよ(笑)

イメージ 2
冬のマウントと言えば、アザラシなわけで、

いつも3頭くらいいる岩ではないところにも、赤ちゃんがお昼寝してました。

見えにくいね。

遠かったからちゃんと撮れなかったの。


イメージ 3
雲はあるけど、なかなか暖かくていい日でしたよ。

イメージ 4

イメージ 5
午後はベアーちゃんの修理。

お年寄りなもんだから、あちこちガタがきてるのよね。

なんでも直せるおっさんでも、今回はちょっと手こずってるなあ。

イメージ 6
大体みなさん、週末は船にワンコ達を連れてくるので、マリーナで立ち話していると、すぐにちょっとしたワンコパーティーになります。

そして、家に帰る途中、

イメージ 7
人だかり・・・なんだろう・・・

と思って、見てみたら

イメージ 8
話しには聞いていたけど、最近、この辺でお昼寝するアザラシがいるのよね。誰かがDOC(環境保局)の人を呼んだのね、記録のサインが立ててありました。

野生のままを観察できるいい環境な国。

夕方、マウントに上ったクラスメイトの「マウントのまわりをオルカが泳いでる!」って報告がありました。

ここで海洋生物、環境学を学べる私はラッキーだね。

ちゃんと勉強しよ。