
今日はマオリの家族のバースデーパーティーにお呼ばれ。

子供のパーティーだから、ジャンクフードがどっちゃり(笑)

NZに引っ越してきた当時、義両親の家で100人くらい集まって、
パーティーを開催してくれたのよね、うちの娘は「特別な子」として、
盛大にウェルカムの儀式をしてくれて、マオリのお祈りをしてもらった
のよ。娘はマオリの血は入ってないんだけどね。
その時に、まだ子供だった親戚の子達がどんどん大人になって、
親になり始めてきているのよ。
もう誰がどこの子でどんな親戚関係だったかもわからなくなってきてる
けど、いつまでもファナウ(家族)として日本人の私を受け入れてくれる
この人達が好き。ちび達はみんな私のことをアンティー(伯母)って
呼んでくれる。ま、いっぱい人がいすぎて、面倒くさいから、まとめて
みんなアンティー、アンクル、カズンと「人類みな兄弟」てきな
雰囲気なんだろうけどね(笑)
もう、NZがポリネシアだってことがわかりにくいくらい、
白人の国になってきて、イギリスナイズされすぎてて、イギリスっぽい
のがNZと思われがちだけど、
NZは、ハワイ、イースター島と結んだ ポリネシア トライアングル
の中のポリネシアですからね。
マラエのある彼らの居住地の周りに続々と新興住宅街ができてきて、
ああ、白人はほんと征服するのが好きだなあと思っちゃった。
タヒチに行った時も同じようなことが起こってるのをちょこっと垣間見た。
ハワイだってそうよね。
もともとのんびり原始的な暮らしをしているポリネシアの人達を
現代的な白人のルールで縛りつけようとするのは無理があるんじゃ
ないかしら。ま、たった13年しかここに住んでないあたしが偉そうに
言うことじゃないか・・・。