はい、再びおこんばんは。
晩御飯はサーモン巻きを想像しながらのカレーでした(笑)

さきほど、おっさんがオークランドから帰ってきました。
カレー食ってすぐ自分ちに帰らはりましたけど、
お花もらいました。またシクラメンです(笑)
ま、やっぱ、お花をもらうとうれしいですね、
おっさんの母ちゃん扱いされるのは嫌だけど、ま、許す(笑)

ちょこっと顔をのぞかすチョッパーがかわゆいですね♪
。。。っつか、テーブルに乗るんじゃないっ!めっ!

もうね、赤ちゃんだし、やんちゃな子だし、なんせ、猫だし。。。
5分に1回くらい、テーブルに乗ります。

そのたびにつまみ下ろされます。

あちこち走り回るし、落ち着きがないったらありゃしない。
パフィ子がだいたいいつも面倒見てくれてますけどね(笑)
そんなチョッパー、
娘が言うに、
「知り合いにチョッパーの写真を見せたら、メインクーンだと言われた」
ですって。
雑種だと思っていましたが、
もしかしたらメインクーンなのかもしれません。
特徴、全部合ってるね。
ま、純血だとは思えないけどね。
そしたら、ボニ様もそうだったのかなあ。
メインクーン系だったんだろうな。サイズは普通の猫より
小さかったもん。
んで、このメインクーンって、やたらでかくなる種類らしく、

こんなんなるかもしれまへん^0^;
こんなの、ちっちゃいライオンじゃん(笑)
今は手乗りサイズだけど、
先行き不安だわ。。。(笑)