いや~、早すぎるでしょ。
もう今年、1か月経ってしまったの?
私が庭で穴掘ってる間に??

穴掘ったのはいいんっすけどね、
材料費の見積もり出したら、思ったよりかなりお高くなりまして、
ここはちと保留。
優先順位の高いところをやっつけることにして、
また毎日汗水たらしております。
そんな中、ベジガーデンは相変わらず、すくすくと野菜が育っており、
コンポストから芽が出て勝手に育っているかぼちゃ、

トマトもやっと赤くなってきました

そして、巨大ズッキーニも2軍が控えています(笑)

そうそう、先日、日本の母と電話で
ボイセンベリーのことを話したのですが、
(こっちではボイズンベリーって発音するほうがそれっぽい)

買っちゃった♪

ラズベリー、ブルーベリーと庭にもうあるのですが、
やっぱりボイセンベリーも欲しいもんね。
来年、実が付きますように!

あと、これも。
これはフルーツとして受け入れるのに、時間がかかったけど、
今では大好物となってしまったタマリロ。別名ツリートマト。
はい、トマトっぽい味のフルーツ。
これは収穫は秋だったっけかな。
ま、これも今年はまだ期待はできないけど、いつか収穫できますように。

あと、ずっと育てたかったけど自信がなくて、躊躇していたプルメリア。
こちらでは「ふらんじぱーに」って呼んでます。
友達が上手に育てていて、今年はまとまって花を咲かせていたので、
やっと私もチャレンジしてみることにしました。
ハイビスカスにプルメリア。ハワイ花計画成功すると、
まじ大成功じゃないですか!よし、庭仕事、明日もがんばろ!