このところ、続いて

たこ焼き

焼きそば
と、ソース、かつお節に青のり系が食卓に上がる我が家、
シメはこれ、やっときまひょか。

っつーことで
今晩のディナーはお好み焼きでございました。
今日は白ご飯はありません。
でも、娘の明日の学校のランチはお好み焼きです。
あかん?
ちなみに、お好み焼きをランチに持っていくと、
冷めているにもかかわらず、
「一口おくれ」と行列ができるほど、友達にも人気なので、
いつも余分に弁当箱に詰めるほどなのよ。
おにぎり持って行って、「うげ~なんじゃこれ」と気味悪がられる時代
ではなくなったのよね。
ええこっちゃ。
追記:お好み焼きを焼きながら、
「そういえば、えのっちゃん、どうしてるかなあ」
と懐かしい思いにかられていた私なのですが、
さきほど、「えのっちゃん」のお店をググッてみました。
私の大阪の地元のお好み焼きやさんです。
「えのっちゃん」のお兄さんが役者さんなので、
その関係で芸能人もよく来ます。
昔、阪神の池田投手と会えて、
背番号18の下敷きとか持っていたくらいファンだった私、
興奮してひっくりかえりそうになったことがあります(笑)
「えのっちゃん」はプロレス好きの兄ちゃん(今はおっさん)で、
めちゃめちゃ、ええ人です。
お近くの人はぜひぜひ行ってみてください♪