皆様、あけました。
おめでとうございました!
(笑)
 
本年も私のブログにお付き合いくださいね。
よろしくお願いいたします。
今年の抱負は、
「少しは女らしく、見てくれを小ぎれいにする」と決めたYukipeeです。
 
・・・・なんて、思っていた矢先、また、トリップに出て
真っ黒に日焼けして帰ってきたところです。どうしよ。。
イメージ 1
トップページの記事にも使用した、乙女心をくすぐる木。
私たちがテントを張ったかなりナイスビューなビーチフロント。
またメイヤーアイランドに行きました。
 
今回はこんなメンバーで行きましたよ。
イメージ 2
最近、オークランドからカウェラウに引っ越してきた
マミィさんファミリーと一緒♪
(娘Jはやっぱり今、足が不自由なので、ヨットトリップには参加できず。彼女のパパのところで年越ししました)
 
マミィさんとご主人のケンケンはブログを見ていただけばおわかり、
馬人。馬人間なんです。
走るときは四つ足になりま・・・・せん。ね、やっぱり。
 
たまには馬以外のことを・・・・っつーことで、
ファームから海にひっぱり出しちゃいました。
 
イメージ 3
山人達を海に引っ張り出したら、
また早速カーワイの群れに会い、
私もKもトライしたのですが、1匹もゲットできず・・・・
ケンケンがいい感じのを
ゲットしてくれました!やたっ!ランチはお魚だ。
イメージ 4
今回のトリップ、私は庭から青じそとネギを何束か抜いてもってきたので、お刺身のとき、かなり役に立ちました。
カーワイもお刺身で食べましたが、青じそとわさび醤油で食べると
おいしかったです^^
Kと娘達はさすがに生の魚は無理なので、フライパンで焼いたりも
しました。
イメージ 5
ケンケン、スノーケリングで見た、このブルーマウマウも釣っちゃった
ので、これも刺身で食べて、おいし楽しみました。
 
 
大晦日の夜はやっぱりカウントダウン。
島に年越しキャンプに来ている人たちが
イメージ 6
40代後半以上の方達が喜ぶような歌で盛り上がるパケハ(白人)
ビーチの反対側でマオリのファミリーはファイアーを囲んでマオリの歌の大合唱。各グループを覘き見するのは楽しかったです。
イメージ 7
あたしらはこんな感じでビーチでファイアー。
よその子供がマシュマロ持って歩いていたので、
「私たちのところで焼いていいわよ」と強引にマシュマロをロースト
させたり(笑)していました。
 
ほろ酔いでみんなの歌声を聴きながらファイアーを眺めたり、
満天の星空を眺めたりしていたら、みんなかなり眠くなってきちゃった
カウントダウンまで、長かったなあ(笑)
 
待ちに待ったカウントダウンを済ませ、やれやれ・・・とテントに
向かった私たち酔っ払いの年越しはこんな感じでした。
 
つづく・・・・・
 
イメージ 8
 
アユが結婚したって??さて何ヶ月持つでしょうか・・・