MOKOのことは残念でした。
私の住む町ではイルカ以外にも
いろんな野生の海の生き物が見られます。
この時期はアザラシ。

岩とよく似た色なので(野生の知恵ね)
見つけにくいのですが、冬にいつも夫婦でこの
岩島に来ます。

めっちゃ寝てます。
あ、こっちも・・・

ボニ様も野生の知恵?似た毛質のふわふわの
シープスキンの上で寝ています

な、なんとこちらも・・・。
黒いブランケットの上で、まるでカメレオン。。。
みんなそれぞれ、身を守る術を知っているのね。。。
・・・・・・・たぶん(笑)。。。。
だいたい野生の動物はご飯(狩り)の時以外は
寝てるもんなんですよね。
人間はいつからセカセカと一日中働くようになったのでしょうね。

(なんやかんやとセカセカ忙しい人↑↑
あ、最近、老眼鏡を時々かけるようになりました。なんか見慣れないのでついニヤニヤしてしまう私・・)
私は野生動物を見習って昼寝でもするか・・・
皆様、どうぞクリックして、私をトップ10入りさせてください。
どうぞよろしくお願いします。