ついに今日16時から、H30予備論文の合格発表ですね~それが気になって何も手につかない…というのも、今日くらいはいいんじゃないでしょうか。
その気分転換・息抜きにもなるかな?と思い、最近の徹夜仕事中に出会った良い音楽を紹介したいと思います。
初めて聞いたときはあまりビビッと来なかったんだけど、気づいたら頭の中で再生されたり口ずさんだりしていた、ジワジワ系良曲。
「ヨルシカ」は他にも良曲が多い。
なぜか“青春系”が続きますね…
声にキレがあってかっこいい。REOLさんも良曲が多い。
アニメ『ハッピーシュガーライフ』の主題歌。ありそうでなかった感じがして気になっていたところ、徹夜仕事が限界に近づいてきたときにふと頭の中で流れたのでyoutubeで検索したのが、久々に積極的に音楽を聞いたきっかけ。
ナナヲアカリさんも良曲が多くて、
もオススメ。作詞作曲のDECO*27さんって、だいぶ前からニコニコ動画でVOCALOIDを使った動画の投稿をしていた記憶があるんだけど、当時より曲もすごく良くなっているし、色んなところで活躍しているみたいですごいなあ…VOCALOIDは、人材発掘の面でも、日本の音楽史に残る多大な功績を称えられるべき!
アニメ『バキ』の第2クールの主題歌(※この曲↑ではない)が気になって、長いバンド名で検索した(“なんちゃらラスベガス”でも検索できる)ところ、↑とかの良曲がたくさん見つかった。
ジャンル的には“レイヴメタル”と呼べるかな?キャッチーなメロの部分と、デス・コア的なメタル部分の切り替え・つなぎ・バランスが素晴らしい…とりあえず大衆受けするキャッチーな部分を作って、それ以外は好き勝手にメタルをやっているというような評価を目にしたが、「こういうふうに売れる音楽とやりたい(けど売れない)音楽を同じ曲の中でやっちゃう手もあったのか…」と、無理して売れる音楽を作ろうとしすぎて潰れた過去を反省しました。
ただバンドのリーダー的存在が6/30に脱退したばかりらしいので、今後どうなるか…がんばってほしい!
最後に安定のBABYMETAL DEATH!
MV↓もあるけど、ライブ映像↑の方が良いと思う。
それにしても最近、洋楽を聞く気が全然起こらない…邦楽のレベルアップが著しいね~