を、2019年合格目標のWEB-SCHOOLの教材欄にアップしたので、是非ご利用ください!(^O^)/

 

4A条解講義各回に合わせて、最も教育効果の高い順に短答過去問を配列するのに時間かかった~

基本的には、

・まず4A条解講義・テキストの順に並べて、

・同様の知識を問う複数の短答過去問があったら古い方→新しい方の順に配列した(∵古い方の短答過去問を解いた上で新しい方の短答本試験に臨んだ当時の受験生の感覚を追体験していただくため)。

でも、横断的な問題だと迷う…あ、4A条解講義第1回以降の知識も少し含む横断的な問題もチョイスしたけど、それは予習と捉えてくださいな~(o^-')b

 

記事「4A生用の短答過去問集(憲法)」のコメント№2に“全科目完成できるかはスタッフの皆さんのがんばり次第…”と書いたけど、スタッフの皆さんは順調に解説作成を進めてくれているので、どちらかというと私のがんばり次第かな~やっぱり(^▽^;)