既に記事『2018年合格目標「4A」系の講座関係の告知』でも書いたように、明日5/23(火)18:30~20:30TAC梅田校で、例年どおり「最短で司法試験・予備試験・法科大学院入試合格を目指す!誰でもできる目から鱗の勉強法!」というタイトルのガイダンスをいつもどおり実施する予定でした。

 

が、今年度のTAC梅田校では、弁護士の先生による、4A系講座の受講生を対象とした少人数制ゼミ(新規開講記念のため無料とのこと)を実施することが決まっており、その初回が同日の19~21時にあるのです。

で、後から4A系の講座を申し込んでいただき、上記ゼミに参加することも可能となっています。

ならば…上記ゼミをどんなふうに実施するのか、ガイダンスに来た皆さんにも見ていただこうかな~と思ったのです。

 

そこで5/23(火)は、TAC梅田校で、

まず18:30~19時ちょい前に、「最短で司法試験・予備試験・法科大学院入試合格を目指す!誰でもできる目から鱗の勉強法!」の総論部分をお話した上で、

19~21時に、少人数制ゼミの初回を、たまたま梅田校にいる私が実施し、ガイダンスに来た皆さんもその様子を見ることができる

という形にしようと考えています。

 

もちろん、H29予備短答・司法試験直後ですから、それらに関してあるいはそれ以外について、相談等したい方にも、上記ゼミ終了後に、個別的に応じたいと思っています(^O^)/