H28司法試験が終わって10日後(2016/5/25)の時点で、H28司法論文の選択科目以外の各問について、本当に簡易な雑感(なので、内容面の分析は期待しない方がいいと思います)をメインにお話した動画です。
私が大阪出張の行きの新幹線内でH28司法論文本試験問題(選択科目除く)を初見で解いたときの感覚(初めて乗り物酔いらしき状態になってしまいましたが…)と、H27までの全過去問の徹底分析で蓄積してきた合格ラインの感覚等しか根拠がありません(H28司法論文については、まだ再現答案すら、ほとんど手元にありません)。
ただ、不安に思ったり、再現答案作成に苦しんだりしている司法試験受験生に向けて、「こんなもんで合格ラインを超えるんじゃね~の?」といった安心材料をできる限り提供したいと思ってお話しました。



※5/27(金)9時半ころ追記
動画の最初の方で出る吹き出し?にあるように、TAC動画チャンネルで「H28司法試験本試験分析セミナー(仮)」を6/16(木)から配信予定なのですが、その収録を6/9(木)13:30~17:00にTAC渋谷校で行うので、よかったら見に来てください。
収録後、私になんでも質問・相談等できますよ~(°∀°)b