出たね。結構親切に書いてくれてる感じがする。全体的に論点主義的だなと思った。これから少しづつ分析していく。再現答案のコメントのところにでも書いていこうかな。今日はまだ無理。
○昨日の勉強 民訴過去問答案ファイル作成 既見35問初見2問
勉強時間が分からなくなったので勉強内容を記録。
スタンの採用数が比較的多い。さすが「型」がしっかりしている。これなら全部コピーしなくても、スタン+αでいいかも。コピー代もばかにならんからね。
バンド時代の機材の切り売りで何とかやってるんだけど、金欠になりそうな予感。ギターはさすがに売りたくないし。バイトすっかな~。やってる暇ないんだけど。う~む。
今日も続き。まずはローラーの範囲の主体・開始・進行の過去問を終わらす。そして週末の勉強会答練が訴訟の終了の前までなので、そこまでの範囲の過去問をできるだけやる。
○昨日の勉強 民訴過去問答案ファイル作成 既見35問初見2問
勉強時間が分からなくなったので勉強内容を記録。
スタンの採用数が比較的多い。さすが「型」がしっかりしている。これなら全部コピーしなくても、スタン+αでいいかも。コピー代もばかにならんからね。
バンド時代の機材の切り売りで何とかやってるんだけど、金欠になりそうな予感。ギターはさすがに売りたくないし。バイトすっかな~。やってる暇ないんだけど。う~む。
今日も続き。まずはローラーの範囲の主体・開始・進行の過去問を終わらす。そして週末の勉強会答練が訴訟の終了の前までなので、そこまでの範囲の過去問をできるだけやる。