商法第2問出題趣旨分析UP。

○昨日の勉強
・サブノート暗記1ページ=挫折?
・合格者作成の民訴H14-2答案写経
・全過去問を目次とサブノートに位置づける作業

…いかーん!
そもそも暗記する前から眠かったんだけど、暗記し始めたらもう限界で爆睡。声に出したり、書き散らしたりしてもダメだった。
もはや体が暗記を受け付けないのか、前日の飲酒がいけなかったのか。
一応後者の可能性があるので、今日もチャレンジしてはみる。
歩き回りながらブツブツつぶやくとかなら、さすがに眠くはならんだろ…ってマジで危ない人になってきた。

で、爆睡から覚めて俺は思ったさ。どんな問題をやったかは努力しなくてもほぼ完璧に覚えられるのになあと。サブノートの記述を問題に結びつけて、問題を想起しながらの暗記ならできるのではと。
というわけで、位置づけ作業を始めたわけだ。今までも漠然とはやってたんだけど、記憶につなげることを目的としてもっと厳密に。

今日もこれでダメなら、やはり暗記カード作成に戻るか、問題形式で暗記することにするか、考える。
今日は昨日ほどは眠くないし。

昨日書きたかったことは未だ言葉にまとまらず。