昨日は104問。
やはり、親族・相続などメンドい分野に入るとペースが落ちる。
物権総論とかは、条文引く必要もないし、おなじみの問題ばかりだから楽だった。
今日も120問…とかいっていつも達成できてないけど、俺の場合、ちょい高めでぎりぎり達成できないくらいの目標を掲げた方がいいみたい。
達成できなくても全く不安にならないし。
本質的に口だけ人間、大言壮語。はったりと大風呂敷が結構な武器。
発言に責任が乗っかってるときは慎んでるつもりだけど。
司法浪人という立場は「むき出しの自己責任」なので、基本的に大風呂敷広げまくり。
そんな自分が大好きさー!笑
※「むき出しの自己責任」って、いい言葉だなあと思ったので、ある人の日記から引用させてもらいました。
やはり、親族・相続などメンドい分野に入るとペースが落ちる。
物権総論とかは、条文引く必要もないし、おなじみの問題ばかりだから楽だった。
今日も120問…とかいっていつも達成できてないけど、俺の場合、ちょい高めでぎりぎり達成できないくらいの目標を掲げた方がいいみたい。
達成できなくても全く不安にならないし。
本質的に口だけ人間、大言壮語。はったりと大風呂敷が結構な武器。
発言に責任が乗っかってるときは慎んでるつもりだけど。
司法浪人という立場は「むき出しの自己責任」なので、基本的に大風呂敷広げまくり。
そんな自分が大好きさー!笑
※「むき出しの自己責任」って、いい言葉だなあと思ったので、ある人の日記から引用させてもらいました。