地震あったね。
それまでブルーだったのは、電磁波かなんかの影響だろうか。
本格的に作曲始めた頃のネタを気分転換に聞いてて、ああ道を誤ったかな~とかしょーもないこと考えてたりした。
無理にバンドやらずに独りで詰めていった方が、オリジナリティーがあったかもしれない。バンドだとどうしても自分を殺してしまう面があって。
もちろん、バンドのおかげで成長した面もたくさんあるんだけど。
で、独りだとライブ活動とかやりづらいから、とりあえず金稼げる仕事に就いて、マイペースで音楽活動して。そういうのが合ってたかも。
もっと自分と真剣に向き合って、自分を大事にしていればよかったのかなあ…とか思った。
ま、今からでもできるが。
…って、およそ司法試験受験生らしくないな。
明日願書出すというのに、こんなんでいいんか。
正直、俺は最近、弛んでる。油断してる。
司法試験自体をゲームとして捉えて、その観点から論文過去問を分析していくうちに、簡単だな~とか思いだした。
全部同じような問題に見えて、飽きてきてる面もある。
たぶんそんな甘くないんだけどね。去年の論文も、合格をほぼ確信してたのに総合Gだったし。
別の道を考えてしまうのは、単なる逃げなのかな。
それとも、この道を進むのが逃げなのか。
やっぱり、どっちが前なのか分からない。
とりあえず願書は出すか…という気分。
それまでブルーだったのは、電磁波かなんかの影響だろうか。
本格的に作曲始めた頃のネタを気分転換に聞いてて、ああ道を誤ったかな~とかしょーもないこと考えてたりした。
無理にバンドやらずに独りで詰めていった方が、オリジナリティーがあったかもしれない。バンドだとどうしても自分を殺してしまう面があって。
もちろん、バンドのおかげで成長した面もたくさんあるんだけど。
で、独りだとライブ活動とかやりづらいから、とりあえず金稼げる仕事に就いて、マイペースで音楽活動して。そういうのが合ってたかも。
もっと自分と真剣に向き合って、自分を大事にしていればよかったのかなあ…とか思った。
ま、今からでもできるが。
…って、およそ司法試験受験生らしくないな。
明日願書出すというのに、こんなんでいいんか。
正直、俺は最近、弛んでる。油断してる。
司法試験自体をゲームとして捉えて、その観点から論文過去問を分析していくうちに、簡単だな~とか思いだした。
全部同じような問題に見えて、飽きてきてる面もある。
たぶんそんな甘くないんだけどね。去年の論文も、合格をほぼ確信してたのに総合Gだったし。
別の道を考えてしまうのは、単なる逃げなのかな。
それとも、この道を進むのが逃げなのか。
やっぱり、どっちが前なのか分からない。
とりあえず願書は出すか…という気分。