5月11日(土)10:00~横須賀市動物愛護センターより依頼を受け、「犬の飼い方講習会」を開催しました。

この日はとても暑くなり、急遽センターの方へテントを張っていただき、講習中も水を撒いたりと犬も飼い主さんも熱中症に注意しながら行いました。

時間前に集まり始めたところで、個々に相談を受け、本日の講習会で皆さんが公平に受けられるよう、頭の中で計画を立て、いよいよスタートとなりました。

私が以前から行っている、集団での講習会は決して通り一遍のものではありません。今までの経験を通してお話するものがほとんどです。

本日の予約枠は10組でしたが、キャンセル待ちが出るほどで、結局キャンセルは0でしたので、見学という形で参加していただきました。まずは座学から始め、実践へ。座学の内容は「犬はどう感じているか」「犬にとって安心って?」など。私は決して、机上で学んだ言葉は使いません。わかりやすいたとえでお話します。今の「陽性強化」の内容の勘違い、人間の思い込みでのすれ違いなどお話ししました。あっという間の1時間30分。そこからここでの質疑応答などで+1時間30分。

最初私が計画していた、「ゲームでのかかわり方、楽しむかかわり方」はずっと先の話になることを最初のカウンセリングで感じました。ちょっと残念!  そしてこの晩に私は能登地震被災地支援活動へ出発したのです。