クリスマスどこにお出かけしたい? | あっちょんの洞穴ブログ

あっちょんの洞穴ブログ

穴があったら入りたい。ぼちぼち更新。

くっそ寒いのに出かけるんですか?

やだやだやだ

私はおうちクリスマスがいいです

 

 

クリスマスどこにお出かけしたい?

 

 

     キャンペーン詳細を見るボタン

 

     みんなの投稿を見るボタン

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

最近のおでかけといえば

大阪・阿波座~心斎橋あたりに行ってきました

 

ビジネス街にある小さな神社は

パワースポットとして人気があるそうで

平日の午前中でも参拝者がちらほら

 

 

こちら、サムハラ神社でございます~~~

 

天之御中主 (あめのみなかぬし) さまに

毎日つつがなく過ごせることをお助け頂き

ありがとうございます。とお伝えしましたよ

 

 

タイミングよく人が途切れた瞬間に撮影することが出来ました

都会のど真ん中にある神社なのに

静けさを感じるって変な感想ですが。。。

マジでなんかのパワーに満ちてんのよっ!ザワザワぴりぴり

 

そのパワーの逸話がありまして

サムハラ神社のお守りを身に着けていた女優の浜木綿子さんが

舞台の事故で難を逃れたことが有名なようです

昭和39年の話。すんごい昔からパワーびんびん衰え知らず!

 

そして、私が勝手に

大阪で一番美味しいパン屋さん!

だと思っている、シュクレクールさん。

 

その四ツ橋出張所へ、とことこ移動

(こっちがメインの訪問先だったかもしれないw)

 

 

サムハラさんのご利益なのか

季節商品のシュトーレンが

ちょうどショーケースに鎮座しておりました~

購入しませんでしたが、実物を見れてラッキー♪

 

ここのパンは本当に酵母と塩がいい仕事してるのよ~

 

バゲットとかベーコンエピあたりを食べてもらったら

分かると思うねんけど

パンで “美味しい粉” を体感できるってすごくない?

 

 

パン・オ・レザン

こーゆーのも、もちろんめちゃんこ美味いから~ (興奮

 

御堂筋をブラブラしながら

そろそろ3時のおやつタイムの為

宇治園 喫茶去 (きっさこ) 心斎橋本店までレッツゴー!

 

 

SNSで話題の “笑みがこぼれるモンブラン”

私はほうじ茶モンブランと抹茶、同行者は栗のモンブランとコーヒー

 

モンブランを頼むと

ガラスに囲まれたコーナーへ案内され

細い素麺みたいなクリームを絞る瞬間を

目の前で見ることができます

 

動画はうまく撮れませんでした (笑) あっという間なんだもん

 

あ、でもこの光景って

京都のricoさんがブログで

とあるお店のモンブランを紹介してくれた時に見たヤツやなぁと思いつつ

初めて見たかのように、やっぱり喜んでしまう不思議 (;^_^A

 

(たぶんricoさんが食べたのんが、ふわふわで細いと思うわぁ ナイショナイショ)

 

味はほうじ茶より、栗の方があっさりした甘さかな?

抹茶はさすがの美味しさ おかわりしたいぐらいでしたね

 

難波や梅田はどこに行っても人が多い気がして

ちょこっとハズしたお出かけでしたが

御堂筋のイチョウ並木も見頃だったし満足の散策となりました