3week challenge by COACERを開発。無理なく自然にキレイになれるをテーマに

福岡市中央区天神・大名を中心にダイエット指導をしている岡島です。
 
 
 
ちょっと今ブログを別のものに移行しようとあれこれ考えているのですが
 
 
とりあえず移行が完了するまではこちらで記事を書いていくことにします。
 
 
さて、3week challngeのモニターさんも出揃ってきて
 
 
中にはもう後半の方々もいらっしゃいますが、皆さんエクササイズの方もとっても順調に上達しています。
 
 
なかなかいい感じのフォームです
 
 
やはりダイエットがメインの方法なので女性が多いのですが、皆さん口を揃えて最初に言うのが
 
 
「筋トレなんてやったことがないからできるか心配…」
 
 
ということです。
 
 
これについては何度もこのブログでも触れていますが、トレーニングや運動と呼ばれるものって
 
 
皆さんが頭の中で勝手に妄想を膨らませてきつくて苦しくて難しいものんだと思い込んでいるんですね。
 
 
ですが、この写真に写っているモニターさんはトレーニングが進むにつれて
 
 
「思っていたよりも出来た!」
 
 
「ちょっときつい時もあるけれど頑張れる!」
 
 
とおっしゃいます。
 
 
そうなんです。実は筋トレって案外できちゃうものなんです。
 
 
当然ながらいきなり難しいことやあまりにもハードなことは行わずに
 
 
ちゃんとベーシックなところから、丁寧にフォームをチェックしながら進めていくので
 
 
初心者の方でも無理なく進めることができるんです。
 
 
慣れてくればこんなことまで
 
 
 
あとはみんなで一緒にやっているので純粋に楽しくできますし、成功体験や失敗体験も共有できるのですごく学びにもなるんですよね。
 
 
大人になって何か学びになったり他の人と成功や失敗の体験を共有できるというのもなかなかいいもんじゃないですか?
 
 
3week challengeは初心者の方でもやりやすくて、学びのチャンスにもあふれています。
 
 
ダイエットは一人じゃ無理!
 
 
という方の手助けにもなればと思っていますので、興味のある方はこっそりお問い合わせしてくださいね。
 
 
お問い合わせはLINEかFacebookから
↓↓↓↓

LINE@はこちらから


3weeksチャレンジの詳細はこちら

 

自己紹介はこちら

 

 

Facebookでお友達になりましょう

 

Facebookはこちら

(申請の際はメッセージも一緒にお願いします)


 
 
 

3week challenge by COACERを開発。無理なく自然にキレイになれるをテーマに

福岡市中央区天神・大名を中心にダイエット指導をしている岡島です。



一番最初に3week challnegeを開始したモニターさんが今日から2周目のトレーニングに入りました!


みなさん最初は「自分にもできるのかな…」と不安そうでしたが、今や楽々と日々を過ごしていらっしゃいます!


そしてお食事もトレーニングもとても優秀で、すごく飲み込みが早いです(^-^)


3week challengeはムダを省いたダイエット方法なので、シンプルに結果の出ることだけをやっていただいています。


だから簡単だし自信がなくてもすぐ上達できるんですね〜。

 

 





それで今日は2名でのトレーニングだったのですが



お一人は開始時から体重がマイナス3kgほど


もうお一人は開始時から体重がマイナス4kgほど


(あと他の方ですでに体脂肪率がマイナス4%を超えている方も…!!)



開始から9日目でこの数字はかなり優秀な方ではないでしょうか?


だってダイエットで1ヶ月に1kgとか2kgの体重を減らすのにみんな四苦八苦する中でこの短期間に無理なくスルスルと体重が落ちているんですよ。


ただ、これはもちろん脂肪の燃焼もありますがむくみが取れたことが大きな理由でもあるので


ここからはしっかりと体脂肪を減らし続けるために良い習慣を続けていっていただきたいところです。


あ、ちなみにこのむくみが取れるというのはよく糖質制限で最初に一気に体重が落ちるのとは違いますからね。


(ある方は今日のお昼はお寿司ランチを召し上がっていました)


今日は取り急ぎこんな感じでのご報告ですが


また今度詳しく記事にしますのでお待ち下さい!
 

 

 

 

LINE@にご登録いただくと3weeksチャレンジのことや

ダイエット・美容・健康に関するより濃い情報をお届けします。

何か聞いてみたいことがあればお気軽にメッセージください(^-^)

 

LINE@はこちらから


3weeksチャレンジの詳細はこちら

 

自己紹介はこちら(最初にお読みください)

 

 

Facebookでお友達になりましょう

 

Facebookはこちら

(申請の際はメッセージも一緒にお願いします)


 
3week challenge by COACERを開発。無理なく自然にキレイになれるをテーマに

福岡市中央区天神・大名を中心にダイエット指導をしている岡島です。



よくダイエット指導をしているという話をすると


それって糖質制限で痩せるんでしょ?ということを言われます。


最近、糖質制限ダイエットに関してはかなり注目されていますし


世のダイエットジムの提供するダイエット方法というのはほとんどが糖質制限によるものですし


中には「糖質制限をやらないと痩せません」と言い張る人もいたり…(笑)


でも先に結論から言うと3week challengeでは糖質制限は特にやりません。


理由は簡単です。そんなに続くもんじゃないから。
 
 
 



実際に糖質制限ダイエットを行ったことがある方なら分かるでしょうけれど


別に食事では苦しい思いは基本的にしません。(カロリー制限も同時にかけるとそれはまた別の話ですが…)


これってきつくないのはきつくないのですが、若干生きづらくなる感はありますよね(笑)


料理を食べる時もご飯が抜きになったりするので、その分主菜をしっかりと食べることになるし


なんだかんだ1〜2品ほど料理を増やすことにもなりますから食費は増えがちです。


やっぱり穀類って使い勝手がいいんですよね。


あとは糖質制限をず〜っと続けることができるかと言われれば、それは厳しいですし一生お米や小麦とサヨナラするのは無理があります。



だから続けやすいということを考えて3week challengeでは糖質制限は特にやらないことにしています。


というか別に糖質制限やらなくても痩せられますしね。


ただ、勘違いしていただきたくないのが決して僕は糖質をたくさんとりましょう派ではないということです。


本当は糖質はなるべく少ない方が良いと思っていますし、糖質の摂りすぎは害以外の何者でもないと思っています。


糖質を抑えることはダイエットにはとても効果的ですし、


糖質を抑えるだけであらゆる体調不良や肌の不調が解消する可能性だってあります。



「現代人は糖質の摂りすぎ、食事を食べ過ぎ」



これはまぎれもない事実ですから、糖質の摂取量というのは誰しも見直す必要があるんですね。


そのため3week challengeをはじめ、僕がダイエット指導を行う際には


糖質は控えめにしてくださいとだけお伝えしています。


とりあえず必要以上に糖をとることは極力避けたく、その必要範囲内であれば普通に食事を楽しめばいいという考えのもと指導をさせていただいています。


美味しく楽しんで食事がとれることもまた一つの人生の楽しみですからね!


そうそう、最後にここだけの話ほとんどのダイエットジムのやり方は糖質制限とも呼べないお粗末なものなのであんまり真似しない方がいいと思います。


ではまた!
 
 

LINE@にご登録いただくと3weeksチャレンジのことや

ダイエット・美容・健康に関するより濃い情報をお届けします。

何か聞いてみたいことがあればお気軽にメッセージください(^-^)

 

LINE@はこちらから

 

 

 

3weeksチャレンジの詳細はこちら

 

自己紹介はこちら(最初にお読みください)

 

 

 

Facebookでお友達になりましょう

 

Facebookはこちら

(申請の際はメッセージも一緒にお願いします)


 
3week challenge by COACERを開発。無理なく自然にキレイになれるをテーマに

福岡市中央区天神・大名を中心にダイエット指導をしている岡島です。
 
 
 
ダイエットが失敗するのは当然ながらそのダイエット方法が間違っていることがほとんどなのですが
 
 
もっと言えばダイエットに関する知識が間違っていることにあります。
 
 
ダイエットに限らずなんでもそうなのですが、そもそも前提としている知識が間違っていたら思い描く結果も全然違うものになってしまいますよね。
 
 
そのためにはまず、的を射ている知識をちゃんと身につけることが大事ということと、さらに突き詰めていくと情報収集をどうしているかといったことが大事になってきます。
 
 
正しい情報を知りたいのにそもそもの情報源がおかしなところだとしたらいつまでたっても効率の良いダイエット方法になんてたどり着けるはずもありません。
 
 
 
 
 
 
 
ところであなたはどこからダイエットに関する情報を得ていますか?
 
 
雑誌?テレビ?それともインターネット?
 
 
今となってはいろんな手段があるので、たぶんいろんなところから情報を得ていることかと思います。
 
 
情報が豊富になったのは良いことではあるのですが、あまりに情報量が増えているのであまり知識のない方だと何を信じていいのかわからなくなるのではないでしょうか?
 
 
雑誌とかテレビでは常にいろんなダイエット情報が紹介されて、あれもいいな〜これもいいな〜とか思って
 
 
最終的にはちょっとつまみ食い程度にチャレンジしてみて3日坊主で終わるという…
 
 
これぞ鉄板のパターンですね(笑)
 
 
それでもし、あなたがテレビや雑誌からしかダイエットに関する情報を得ていないのであればそれはちょっと見直した方がいいと思います。
 
 
何せ情報の面白さや量はあっても質はかなり低いですからね…
(だって面白ければいいんだもん)
 
 
だからまずテレビや雑誌で思いっきり紹介されていてもまずは静観してみてください。
 
 
そしてインターネットについてですが、これも相当な情報量があるのと同じく注意が必要です。
 
 
ほとんどのwebページで紹介されているダイエット方法というのは商品を紹介してその紹介料を得ることを目的として運営されていますので
 
 
情報の質というのは相当低いのとあまり品質の高くない商品の販売につなげるためのものなので情報の価値は低いんです。
 
 
そうしたほとんどのページの文章がどこかのページの内容をそのままコピーして貼り付けたり、適当に組み合わせたりしているだけですからね。
 
 
もし仮にインターネット上でダイエットの情報を探すのならば、定期的にブログを更新したりして情報発信をしている人であったり
 
 
自分がどういった活動をしているのか明かしている人がいいと思います。
 
 
それかちゃんと自分で体験したことを記事にしているとか、そういった人も信頼度は高いでしょう。
 
 
 
最後にもう一つ情報収集のパターンを紹介するとすると、やはり本でしょうか。
 
 
いろんな本がありますが、あんまりダイエット本は買わなくてもいいかなと僕は思います(笑) だいたいが大したことないので。。
 
 
ダイエット本を買うならばダイエット栄養学とかスポーツ栄養学の「誰でもわかる!」みたいなやつを1冊買った方が全然いいと思います。
 
 
あとは糖質制限ダイエット系の本も1冊買ってみるといいかもしれませんね。
 
 
そしてできるならば何か反対のことを書いてある本があれば両方買って読んでみるのもいいです。
 
 
運動は必要派と運動はいらない派とか、糖質制限推奨派とか否定派とか
 
 
両方の意見がわかると自分で情報を吟味する力が養えるので勉強も兼ねてチャレンジしてみるといいと思います。
 
 
 
でも結局のところ一番いいのはパーソナルトレーナーとか栄養士とかに相談できる環境を作ってしまって
 
 
わからないことがあれば随時相談するような形なんですよね。だって本をひたすら読んだり自分で情報を吟味するのって大変ですし時間もかかりますから。
 
 
だから専門的な知識を持った人に相談→10秒で解決みたいな方が超効率がいいのでこの方法をお勧めします。
 
 
例えばパーソナルトレーナーって筋トレを教えたりダイエットを指導するような存在として見られがちですが
 
 
本当のところは「この情報ってどうなの?」という疑問に対して答えるアドバイザーのような存在でもあるんです。
 
 
そして「自分にもそういったアドバイザーがほしい!」という方は3week challengeがお勧めです(^-^)
 
 
下の詳細などもチェックしてみてくださいね。
 
 

3weeksチャレンジの詳細はこちら

 

自己紹介はこちら(最初にお読みください)

 

 

LINE@にご登録いただくと3weeksチャレンジのことや

ダイエット・美容・健康に関するより濃い情報をお届けします。

何か聞いてみたいことがあればお気軽にメッセージください(^-^)

 

LINE@はこちらから

 

 

Facebookでお友達になりましょう

 

Facebookはこちら

(申請の際はメッセージも一緒にお願いします)

3week challenge by COACERを開発。無理なく自然にキレイになれるをテーマに

福岡市中央区天神・大名を中心にダイエット指導をしている岡島です。



今日はトレーナーさんやインストラクターさん向けの記事になります。
(もちろんそれ以外の方もご覧ください(^-^))


トレーナーやインストラクターとして活動していく中でいろんなことを学ぶことがあると思いますが


僕はとりあえずはキラーコンテンツつまり何か「すごく魅力的なサービス」を提供できるようになることが活躍への近道かなと思っています。


どうしてもこの仕事柄、技術職というか職人のように技術や知識が一番というような発想になりがちなのですが、それらはそれらでちゃんと学ぶとして


それと同時に、いったいどんなものが人々に求められていて、どんなものが人気が出やすいのかをちゃんと理解しておく必要があります。


だって知識や技術を新しく学ぶことにばかり喜びを感じていて、せっかく学んだものを周りの人に還元しないともったいないですよね。


まさにそれは宝の持ち腐れというやつです。


せっかく素晴らしい人間性を持っていて素晴らしい知識や技術を持っている人が多いのだから、それがちゃんと還元できれば世の中はもっと良くなると思うのは僕だけでしょうか?


だからこそどんなものを提供すればお客様にとって「魅力的なサービス」となり得るのだろうかと考えるべきなんです。
 
 
 



ところであなたはちゃんとダイエットの指導ができますか?


お客様の要望を聞いてお客様が納得いくだけの結果を出すためのサポートができますか?


実は意外とこれが難しいんです。みんな口では「ダイエットはお任せください」と言うのに、いざとなったらどうやったら結果を出せるのかわからないことが多いんです。


僕もダイエットに関する考え方がまとまるまでは、自信がありませんでしたが、やっぱり必要としているお客様が多いので色々と勉強してみて今に至ります。


皆さんも実際にトレーナーやインストラクターとして仕事をしているとわかると思うのですが、お客様の需要としてはダイエットがダントツ1番ですから


仮に今ダイエット指導が苦手だとして、未来それができるようになればお客様から自分を選んでもらえる理由が生まれると思いませんか?


どんな知識や技術もお客様に提供できなければ意味がありませんから、まずはお客様との接点を作るという意味でもキラーコンテンツは必要です。


それで接点を作った上で、自分が今まで学んできた知識や技術たちを駆使していけば良いと思います。


結局は信頼関係だと思うので、まずはお客様にダイエットでしっかり結果を出していただき中長期的な関係を築ければ、さらにいろんなご提案ができますよね。


実際のところ、みなさんダイエットを最初は希望していても色々とお話をしていく中で


「実は肩の動きが悪くてね…」とか「いやー、ゴルフでもっとスコア上げたいんだけどトレーニングでなんとかなるのかな?」とかいろんな要望がありますから


ちゃんと接点を持って、信頼関係を築いていくというのは決して遠回りではありません。


だからこそそのためにまずはダイエット指導ができるかどうかなんですよね!


例えば他にもどんなものが人気が出そうかな?といった視点で考えると


美脚、美尻、くびれ、肩こり解消、姿勢が良くなる、小顔。。などこんなところでしょうか?


今適当に考えただけなのでもっとありそうですが、ちょっと気にしてみるだけでもいくらでもサービスは生み出せます。


それにちゃんと自分が提供したいものが決まっていれば学ぶことも定るので、時間やお金の節約にもなりますから一石二鳥ですね。


そういった意味でも3week challengeは強烈なコンテンツですし、お客様にも喜んでいただきながら仕事ができるので良い選択肢の一つになると思います。


しかもトレーニング指導ができるならば導入はすんなりできるので、自分の活動に早く生かすこともできますし、お客様への話題作りにもなります(^-^)


ご興味のある方は下のLINEにご登録くださいね。
トレーナー向けLINE@はこちら


ご質問などありましたらお気軽に!
 
 
---------------------
 
 

3weeksチャレンジの詳細はこちら

 

自己紹介はこちら(最初にお読みください)

 

3Week challengeのトレーナーになることに興味のある方は指導者向けLINE@にご登録いただくと情報をお届けします。

トレーナー向けLINE@はこちら

 

 

LINE@はこちらから(一般の方向け)



Facebookでお友達になりましょう

 

Facebookはこちら

(申請の際はメッセージも一緒にお願いします)