芸協花の女子会ご来場ありがとうございました。

右團治師匠の優しさ、芸協女子のバラエティさを再確認できた演者の我々も楽しい会でした。


そして

ブログ読者様覚えてらっしゃいますか?!

私は子宮内膜症も患っております!

子宮内膜症で出血多量で貧血になるので、

肝臓移植とどっちを先にするのか!?

結論、移植後、

となりました。

散々悩んだけど、いろんな先輩方から経験談聞いて腹括って。

さあ元気になったからやろうぜ!

取っちゃえ子宮。

(買っちゃえニッサンはパクってません。)

と、婦人科を受診したら、

移植者は癒着が多く他の臓器を傷付ける心配があるので子宮摘出手術はできない。と。


なんでやねん。

という事で、高額薬子宮筋腫薬レルミナを半年飲む事に

で、その薬がとうとう明日、明後日で切れる。

この薬は女性ホルモンの活性を抑制するエストロゲン減少をさせるので、更年期症状は起こすし、骨粗鬆症にもなるので半年しか飲めない。で、

また半年空けて、半年後飲んでを繰り返して、閉経を迎えようって計画になりました。

閉経すると、子宮筋腫も小さくなるんですって。


嫌だわ。

また生理が来る。もう使うとこないのに。


8月から飲んで、肝臓移植中の1ヶ月は月1回の注射に代わって半年以上。


この間、私に更年期症状のぼせ、発汗、抑うつ、不眠、肩こりがあったらしいから、

生理が始まったら、さらに調子が良くなるのかもしれない。

春よ来い。最初朝よ来い。