こんにちは、ツグミです。

 

まず、先生の相談したのは

お薬の依存性のことでした。

 

メンタルクリニックのお薬って

依存性があるって、聞いてたのでちょっと不満

やめられなくならないか、

すごく心配でした。

 

でも、先生いわく

必要な間だけ飲んで、

色々できるような習慣がついたら

減らしてやめれば大丈夫って

説明してもらって、納得しました。

それと、私のお薬は

最低量(こどもでも飲める)

ってことで…

ならば…イッチョやってみるか

ということに。

先生は、習慣性のことよりも

気持ち悪くなったり

眩暈とかふらつきとか

そういうのを

心配して下さったけど

私は、そこは大丈夫

と思ってましたキメてる

 

で、受付で処方箋を貰って

お薬貰うためのカード

「失くさないでね!」と

念押しで渡されたのですが

 

「無理です泣き笑い

失くしたらどうなりますか!?」

 

と聞かずにはいられない💦

 

「再発行だけど、

時間かかりますよ」

 

って。

 

そうだよね…真顔

薬局で預かってもらうとか

ムリだよね…泣

 

ココで、

私がやったことスター

★カードの裏表を写真に撮る

★写真のデータを外部にも保存。

★カードの個人番号をメモ。

★カードの入れ場所を決める

でした。

 

色々不安はありますが、

先に先に、進んでいくしかありません。

私、生きて行かないと。