こんばんはキラキラ

心のお勉強を楽しく実践し、より幸せで豊かな毎日を目指しています、専業主婦のえりですにへ

色んな事につやきらきら!!を意識し始めてから、最近少し変化があったのでご報告しますニコニコ

最近、初対面の人から気さくに話しかけられたり、そんなに親しくない人から笑顔で話しかけられたり褒められたりすることが多くなってきました。

具体的には

コンビニの店員の方に
「私もいつもコレ(発泡酒)なんですよ!これが一番生ビールっぽくて美味しいですよね上げ上げ

と話しかけられたり、

スーパーの値下げ品のおもちゃの売り場で、娘が「買って~」とだだこね最中に、
「30%引きだし、買ってやったらどうね」
と知らないおばちゃんから唐突に言われたりびっくり

私も、娘がそんなほしいなら買ってあげようかなにゃと購入して外に出ると、そのおばちゃんいらして、
「さっきは余計な事くち出しして悪かったわねぇ。ついつい、ごめんなさいねぇ」と謝られたり、なんてことがありました苦笑

それから、この3つは今日の出来事なんですが、
ママさん合唱で、初対面のおばさまから
「背が高いね~。うらやましいわぁきらきら!!
また違う方から
「あなた歌上手ね~おんぷ
預り保育の先生からも
「背がスラッとしてて素敵~キラキラ
と言って頂き、
ひたすら笑顔で「ありがとうございますキャハハ」と受け取らせて頂きましたきゃ

そういえばびっくり!!
先週は、義理の母親と、ランチをしたママ友と、病院の看護士さん、別々3人から立て続けに、
「髪が素敵 」って褒められたんだった!!なっ・・・なんと!

田宮陽子さんのご著書
【お金と人に愛される「つやの法則」】に出会い感銘を受けてから、
自分なりに、外見でも心の面でも、「つや」を意識して過ごしていました好

例えば、外見でいうと、
パーマの髪に、洗い流さないトリートメントをしっかりもみこんだり、
キラキラ光るアイシャドウやアクセサリーを身につけたり、
手入れしてつやのあるブーツを履いたりです指輪アイシャドウきらきら!!

心の面では、笑顔と挨拶と、「まぁるい話し方」を意識してみましたにへ

それらの実践が、「円の法則」で親しみ安さや褒め言葉として、私に返ってきたのかなぁ??

今までにはなかった変化なので、ちょっとびっくりですキョロキョロ
(どちらかというと、初対面では話しかけにくいタイプだったと思います汗)

なんだか楽しいし、自分の気持ちもアガる上げ上げキラキラので、引き続き実践していこうと思いますニコニコ