今日はちょっと微妙な天気。
夕方になったらどんよりしてきたし。
そしてしっとりした雨…まぁ予報通りか。
幸いなことに雨のタイミングで外にいなかったから良かったけど。


そんな今日はイベントお休み。。
行きたいところはあったけど、いろいろあってお休みに。
まぁこういうときもあるよね。

なので昨日のことを書きます。

5月4日みどりの日、この日は渋谷でイベント。
久しぶりのダブルヘッダーLIVE。

2021年24コめのイベントは、SHIBUYA PREASURE PREASURE



アイドルカレッジ

昼)アイカレヒットパレード

夕)アイドルカレッジ感謝ライブ



この2本立てLIVEみてきた!
今日はその1本目を。


アイカレヒットパレード、といいつつアイカレ全体はあまりなくw
派生ユニット中心のステージっていう感じだったね。

Piggy☆Bank$、アイカレ候補生、HOP-PASと…
そしてソロとして中島優衣、石塚汐花のステージ。
これは見に行かなきゃねー。

今回は40番台と番号がよくなかったけど、最前列で見ることができた。
端だからみんな避けていたんだろうけど…
これが思った以上にいい場所でした。
めっちゃ視界良好♪


時間になってステージがはじまる。
暗転からちぃちぃとひめちゃんが登場。
なんかお笑い芸人みたいな恰好だねw
この2人が進行役。なんかおもしろいねー。

2人の軽快なトークから呼びこんでいく感じ。
ちぃちぃのトークはさすがだねー。


セットリスト

<<Piggy☆Bank$>>
♪ チェリーガール
♪ 夢の貯金箱 (新曲、振付:石塚汐花)


<<アイドルカレッジ候補生>>
♪ 前髪が決まらない
♪ 夜空 (remix)


<<HOP-PAS>>
♪ Hands up! ~幸せの法則~
♪ LOVE TALK


<<中島優衣>>
♪ 正義はひとつ!じゃない!!
♪ NGワード~キミガスキ
♪ つなぐ場所


<<石塚汐花>>
♪ No way
♪ 脳内エリア
♪ Dream Story (新曲)


<<アイドルカレッジ>>
♪ 無我夢中Days


それぞれのユニットが個性的でおもしろいねー。
みごたえのあるステージっていう感じだね。


まず登場したのが、Piggy☆Bank$。
内藤・藤代・間山と若手3人によるユニット。
2月にお披露目して順調に進んでいるのかな。

このステージでは、初めてのオリジナル曲を披露。
ポップでかわいらしい感じの曲だね。
なんとしおちゃんが振付したという。
どことなくほのたん音頭らしき振りがwww
これからどんどん育っていくといいね。
それだけに期待値は高いよ。
3人でできる楽曲をどんどん増やすことができるといいね。
セットリストに悩むくらいにならなきゃねー。


続いてはアイドルカレッジ候補生。
これもひとつのユニットなのかな。

こちらもまた新しいものをもってきたねー。
『YOZORA』ではなく『夜空』。
これを新しいミックスで、さらに振付も一新。
新曲ではないけど、生まれ変わったような感じだね。
ちぃちぃの話だと全体でやっていくといってたけど…
これも候補生の持ち歌になっていきそうだね。

候補生という扱いだけど、これでユニット作っちゃえばいいのに。
フレキシブルなユニットでいいと思うんだけどなー。
新メンバーにとっては経験値を稼ぐ貴重な時間だよね。


次に登場したのがHOP-PAS。
ときどき思い出したように登場するHOP-PAS。
ちょっとお久しぶりだね。

持ち歌2曲全部歌ってくれました。
エビじゅりしおほの、ベテランメンバーだもんねー。
楽しくて安定したステージ、間違いない。
さすがにみんないい表情してるね。
やっぱりほのたんだなー。
なみまるもすっかり中堅の重要メンバーだね。


そして中島優衣、ゆいぽんのステージ。
ゆいぽんソロって初めて見たかも…
いや生誕のときに見てるかな。
にしてもレアなのは間違いない。

ベテランらしく安定のステージだね。
ソロでも堂々としてるのはさすがだね。
ピュアリーモンスターでの経験がいかされてるんだろうな。
スバラシイね。


続いて石塚汐花、しおちゃんのステージ。
しおちゃんソロは何度か見てるけど、最初とは全然違うね。
これだけ持ち歌が増えてくるといいね。

今日は先日のソロLIVEで発表した新曲を歌ってくれた。
初めて自分で作詞したとか。
振付したり作詞したり、いろんなことに挑戦してるからスゴいねー。


そして最後にアイドルカレッジ全体で1曲。
『無我夢中Days』を歌ってくれた。
この歌、聴けば聴くほど良さがみえてくる気がする。
指さしの振付もいいね。
この歌もこれからどんどん育っていきそうで楽しみだね。


という感じであっという間に最後まで終わってしまった。
いやーめっちゃ楽しかったねー。
こういう企画もいいね。
またこういう挑戦的なステージに期待しよう。

しかも今回は最前列でしかも両隣がいない状況。
めっちゃ動けてめっちゃ弾けてめっちゃ楽しかった♪
歩数計に記録されるくらい熱くなってたからおもしろいwww
ちょっとはカロリー消費できたかな。


そしてこの数時間後にはもうひとつのステージが…
長くなりそうなので、また改めて書きます。