今日は昨日とはうって変わっていい天気。
気持ち良い晴れの日っていう感じだねー。
着るモノ1枚減らしたけど、ちょっと寒い程度。
雨上がりってなんかいいね。


そんな今日はまたまたイベント。久しぶりの秋葉原へ。

2021年22コめのイベントは、数年ぶりのAKUBAカルチャーズ劇場



アイドルカレッジ

AKIBAカルチャーズ劇場定期公演
~アイカレ虹色TV~




先月から始まった、カルチャーズ劇場定期公演。
前回いけなかったけど、今回は参加できました。

今回は2部の参加。

久しぶりのカルチャーズ劇場、入場番号は微妙…
最前列の端があいてたけど、後方の席へ。
ここは座席だし1つあけてるから、思った以上にステージみやすかった。

前は舞台という形だったけど、今回はコントに挑戦するという。
おー、新しい試みだね。
シリアスよりはコメディの方がみんな楽しそう。


時間になってステージ開始。
エビちゃん&しおちゃん+ゲストで前説。
この人誰?…ゲストのヘビー級女優さんだそうです。

前説からおもしろいねー。
ゲストの女優さんのツッコミがまぁおもしろいことw
漢字の読み間違いを瞬時にツッコむからスゴいよ。
みんなステージ経験が豊富だからこそ、だね。


そしてコントのパートがスタート。
「死にそうだけど死なない死亡フラグ」。
これをテーマに数分のコントを続けてやっていく。
なるほどねー、うまいこと考えるなー。

ここもやっぱりメンバーの個性が出てくるね。
ベテランでステージ慣れしているメンバーはやっぱり強い。
候補生たちもみんな頑張ってたね。
それぞれ良さがうまいこといかされてた気がする。

中でもインパクトあったのが、やっぱりちぃちぃとほのたんだね。
ちぃちぃは心霊写真の幽霊役が笑えた。
髪型と服装、しっかり幽霊になってたねw
さすがちぃちぃ。
それについて語るなみまるもスゴかったなー。
みこみーと2人でのアドリブもスバラシイね。

ほのたんの怪物役もめっちゃスゴかった。
出てきただけで笑いをとれるなんてたいしたもんだね。
まさにほのたんというキャラを活かしたコントになったね。
そのあとにまた登場してしっかり笑いを取ってたし。

チームAKATSUKI vs チームYOZORAの抗争ネタもおもしろかったなー。
ゆいぽんとしおちゃんをひたすらイジるというコントだったけど。
これはやっぱりアドリブだったのかな。
結果めっちゃ笑えた。

候補生たちも頑張ってたね。
卒業式の口上はおもしろかったねー。
らーそーイジりかと思ったらまさかの結末w

最後はエビちゃんとほのたんで締め。
こういうオムニバス形式のコントもおもしろいね。
メンバーにとってもいい経験になったんじゃないかな。
ただ役を演じる舞台とはまた違うからね。
ここからアドリブきかせることができるようになればたいしたもんです。

まだまだのびしろはいっぱいありそうだね。
今後に期待しよう。


その後はLIVEパート。

セットリスト

♪ 前髪が決まらない
♪ ハルモニア
♪ ビーマイゾンビ

厳選された3曲…なのかな?
このご時世だし、少ないけど仕方ないね。

最後のビーマイゾンビがめっちゃ良かったなー。
幽霊役のちぃちぃがそのままセンターで幽霊演じながら歌うんだからさー。
こういうアドリブきかせるのはさすがだよね。
ちぃちぃだからこそ許される部分もあるよねw
素晴らしきエンターテイナーだね。


最初から最後まであっという間だったなー。
めっちゃ楽しかったから、時間の経過もめっちゃ早いよ。

今度はどういう展開になるんだろうね。
また次のステージも楽しみだなー。