今日はせっかくの日曜なのに、あいにくの雨模様。
梅雨らしくなった…のかな。

 

そんな雨でもイベントあればいくのだ。

 

今日は2本立て。

 

2017年119コめのイベントはタワ崎。
…こっちは改めて書くとして。


メインはこっち。
2017年120コめのイベントは、秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部。

 

アイドルカレッジ 公開授業

 

ホームルーム (ファン感謝イベント)

 


ここに来るのも何度目だろう…
すっかりここのイベントのおもしろさにハマっている。
まぁそんなもんです。

 

 

今回も入場順の抽選から。
このイベントは写真撮影OKなのでこれが大事。
できれば前の方を…

 

ひいた番号は…

62番。

うーん、ダメだこりゃ。
最前列とれないなら後方で立見で撮るか。

 

ここで気づいた。
準備しておいたのに、カメラ忘れてきた…
充電しておいたのがアダになった。

仕方ないので、常備している小さなコンデジで撮るか。

 


時間になってメンバー登場。

今回は舞台などで3人お休みの16人。
これで4チームに分かれるので割り切れる数になったね。

 


簡単な挨拶のあと、先生をよびこむ。
ヴィンテージのノブ先生。
もう1人は…誰だっけ。

どっちもお笑いのプロなので、しっかり盛り上げてくれる。

3人いい表情してるね。

 


今回もゲームでめっちゃ盛り上がった。
っていうかめっちゃおもしろかった。

 


最初のゲームは、綿棒で輪ゴムを伝えようゲーム。

こんな感じ。

 

このゲーム、しおちゃんがおもしろかったなー。
なぜかクネクネしてうまくいかないという…
ゲーム的には負けたけど、お笑い的には満点あげよう。

 


続いて、LINE返信ゲーム。

知り合い・家族などにメッセージを送って返信までの時間を競う。

これが思った以上におもしろかった。

 

お題は「自撮り写真」。
自撮り送ってなんて、てなかなか言えないよね…

真っ先に返信あったのが、最年少あーやんのお母さんから。
いいお母さんじゃないか。
返信のなかったメンバーのその後が気になる。

 


最後のゲームは、二人羽織麺食い競争。
名前の通り、二人羽織で麺を食べさせるゲーム。
早いチームが勝ち。わかりやすいね。

 

とざわ&いちごコンビがめっちゃおもしろかった。
いちごちゃんに操られてる戸沢…このコンビ最高!
この2人で漫才やったらおもしろそう。

 

 

ほのたん&ひめかコンビ、イメージトレーニング中。

 

そして本番。

ほのたんの表情がすべてを物語っている。
おもしろかったけど、けっこういいタイム出てたね。

 


これですべてのゲームが終わって決着。

 

…だけど、追加のエキシビジョン。

各チームから1人ずつ選出されて、せんぶり茶を飲むという…

おおっ、前回に続いてまたせんぶり茶かよ。

 

BEFORE

のみたくないよー

 

AFTER

みんな悶絶してスゴい表情に…

 

あれ?左のいちごちゃんだけ涼しい顔してるじゃん。
せんぶり茶、飲んでみたら全然平気だったとか。
いちごちゃんスゴいなー。
今日のMVPだね(自分的に)。

 


そんな感じでイベントは終了。
いやぁ、今日も笑いっぱなしの1時間でした。

 

ちょっとでも興味ある人は、やっぱりこれを1回でも見てほしいね。
ハマること間違いなしだ。

 

…でもあまり観客数増えすぎるのも困る。
難しいところだ。

 

 

そしてその後の物販の直前にサプライズ。

 

19日が誕生日の、しゃどりー影澤里南へのお祝い。

同期メンバーから花とアルバム贈呈。
この前LIVEでお祝いしたけど、改めてのお祝いとなった。

しゃどりー19歳、ラストティーンも充実した1年になるといいね。


また時間あったらハンドレッドにいこう。