フィリピン人はマスクをしない | 低電力モードな日々も良き良き

低電力モードな日々も良き良き

南国で仕事してましたが、日本に帰国してから、フリーターとして毎日頑張ってます。
旧タイトル 『アラサーニート女の放浪日記。』

〇〇〇ウィルスが世界の関心を集めている中、フィリピンでもポツポツと感染者が出てきてまして、海外移住者にとって、こういう流行りの病気は、もうね、なっちゃったら事故だと思ってます真顔

もちろん、事故に当たらない確率を下げる努力はしてますが(こまめな手洗いとうがい)、なるときはなっちゃうし、ならないときはならないのであるニコ‼️

という考え。

というのも、2年前くらいかな?デング熱がフィリピンで流行っていたというニュースが日本で流れまして(実際流行ってたんですけど)、旅行される方はすごく心配されていたのですが、蚊を経由してかかってしまうデング熱。

避けようがなくない!?

もちろん、虫除けスプレーとかつけなよ!ってなるかもだけど、奴ら顔も刺してくるんだぜ真顔真顔真顔真顔

しかも、食事中とか、無防備なときにもぐもぐ!!
(おでことかだと結構はずかしい)

さすがに顔まではスプレーつけらんないし真顔

デング熱が流行っていたときも、絶賛日々蚊に噛まれていたけど、幸いにもかかりませんでしたもぐもぐ
周りのフィリピン人もかかっている様子なし。

ただ、日本ではめちゃめちゃニュースにされていて、確かに流行ってたんだけど、だからといって、周りのフィリピン人達は虫除けスプレーをつけ始めるなんてことはなかった。


なのに!!!!!!!!

今日ショッピングモールにいったら、普段からマスクをつける習慣がないフィリピン人がマスクをつけていた!
しかも働いている職員も。

全員じゃないけど、普段が1(風邪とか引いてる人ね)だとした、、5くらいの割合でつけてました。

しかし!

その後用があり、違うショッピングモールにいったら、ほとんどの人がマスクをつけていない!職員も!ワトソンズでマスクを大量に購入してるおじちゃんは見たけど(ちなみに、私も購入しました)、ほとんどの人がつけてない!
1の割合のままやおーっ!ビックリマーク

そして、帰りにバスに乗ったのですか、やはりバスでもマスクつけているのは私だけキョロキョロ
→ちゃっかり1の割合に入ってます。

でも、こういうバラバラなところが、フィリピンの好きなところ。


ひとまず、手洗いうがいは続けて
徹底していこう!!


フィリピンのアルコール消毒液。

フィリピン人の同僚と、売っている消毒液がほとんど70%だと、昨日話してたニコ
しかし、やいやいと文句を言う割に、皆んなちゃんと使うっていうグラサン