日曜日恒例のラーメン放浪記は野郎ラーメンに自転車













{AB2EE1A1-BAC7-4A38-BDEB-B96B777AC3FD}
















以前、一度食べたような木がしますが、企画モノの台湾ラーメンかなはてなマーク
















{63B02AB5-AC06-4B00-A8DB-0A660D7BAB93}
















今回は定番の豚骨野郎にw














{9F9AC49D-076D-4CB1-8264-BBE8E714EF23}

















野菜は茹でと炒めが選べるみたいで、炒めにしましたが、茹でだと更にマウンテン状態ですポーン
















{538765D0-D525-4DC8-822B-1A1CE3ACF2A8}

















野菜を少し食べてからの〜スープが見えましたが、意外にあっさり目の豚骨ですねひらめき電球















二郎インスパイア系と思っていたから、もっと脂っぽくてギドギドしているからかと思いますたグラサン














{036128D2-5009-4F94-9479-6EC499492F73}
















麺もそんなに太くなく食べやすいのですが、野菜の下から探り当てるのが疲れまつあせる
















{3CEE3F98-E742-48B0-9A5F-592FD69F5D86}

















チャーシューも普通に美味しいけど、これまたボリューム不足かなw

















{7E5D8FE8-7744-4134-B4BA-351E460AEB2D}
















調味料が充実してましたが、野菜もスープもアッサリ目だから、後はご自分でアレンジしてくださいみたいです(*´◒`*)














{77F5F27F-B4C4-48F1-B509-C7F95C393DE9}



















最後にカレー粉で味変ですメラメラ
















{88A18CF2-3E20-4BF1-9384-EF513735A0BD}

















麺は完食しましたが、 やはり野菜は残しますたてへぺろ














普通に美味しかったし煮干し系もあるから、また行く予定です照れ















ただ、豚骨野郎は二郎インスパイア系ではなく別者野郎と考えた方がイイかもですw















{5A22B458-C702-4C8F-A034-A2EF9811F6AE}













(宇宙人豚の餌系乙w)