先ずは  おみやげに    上賀茂神社の  真ん前にある  神馬堂さんへ

 

 

 

 

 

 

 ここの  やきもち  とても有名   水曜日は定休  日曜日は  予約のみです。

 

   他の日も  午前中で  売り切れています

 

 

  

 

   懐かしの  セブンスリーテニスクラブ   1973年 創立

   

   実際には  1975年 営業開始ですから   セブンファイブ  なのに?

 

 

 

 

   こちらが  駐車場

 

 

           クラブハウス  

 

 

   クラブハウス から  コートを眺めて   何十年も前  この桜 随分 大きくなりました

 

  

   ジュニアの育成には 昔から 随分と、力を入れておられます。

 

   あの 世界的に有名な  伊達公子 さんも  子供の頃 ここで テニスを習い

 

   初めました。  その頃は 「 だっちん 」 と呼ばれていて  何度か試合をしました。

 

     

 

 

   左の  Kさん  創立以来で 最高齢  今でも、週に 4~5回 来られているとか!

 相も変らず  技も達者ですが、お口は もっと達者でした!!!

 

 

 

 

 

   左上の 男性  元 学校の先生  Mさん  本当の紳士です。

 

 

 

   時間があれば  いつも  壁打ちを、やっておられました。 今でも、壁打ちだけして

 

   帰られる時もあるそうです。

 

   穏やかで、かつ、テキパキと行動される姿に、人として 尊敬しています。

 

   こんな先生に、教えてもらえる生徒は、幸せ者だと思います。

 

 

 

 

 

 

  

 

   テニスコートの 真横の道を 北に向かいました。 あまり車の通らない道です。

 

   ともかく、道幅が狭いからです。

 

 

 

    この茶屋 とても不思議です。  私が セブンスリーに行き始めた頃から ずっと無人

 

  もう 40年以上も経っているのに・・・  それにしても 状態がいいのは 何故・・・・・

 

 

     京見峠の立て札

 

 

   すぐ近くの石碑

 

   うつせみの  寂しさ故に  おく山の  こぶしは白く  鎮もりて咲く

 

 

 

 

   この日は  あいにくの、時雨模様  北山は いつものことながら…

 

   

 

  年代は定かではないのですが 氷室が この奥にあったのです。 冬に氷を埋めて

 

  貯蔵して  夏に 宮中やお殿様に、運んだようです。 今は、小さな石柱が一本

 

  立っているだけで、その形跡は何もないそうです。

 

  

 

 

  こちら  フランス料理   家内が  セブンスリーのレッスンの後 こちらで

 

  前オーナーさんに、時々 ランチを御馳走になったようです。私は  ないです。

 

  

  ちなみに 何十年も 同じ、テニスをやったものの 家内と一緒に、テニスをやった記憶は

 

  ないです。