ご訪問いただきありがとうございます。

神戸の津軽三味線・民謡教室、

講師の翔田光千穂です。

 

 

 

 

お盆はゆっくりお休みをいただいて…

夏の祭りを楽しんできました♪

 

 

 

ねぶた囃子の生演奏を三宮で

 

 

いつもライブをさせていただいている

青森ねぶたワールドで

ねぶた囃子の生演奏が聴けるとのことで

遊びにいってきました!

 

8.7、この日はねぶた祭りの最終日

「なぬかび」。

 
演奏は「お岩木かや」さんご家族。
ご主人が太鼓、娘さんがチャッパをされていました。
おなじみのねぶた囃子もさることながら
岩木登山囃子を聴くことができてよかったです~!
お山参詣はなかなかみにいくことができないですからね。

 
あとは現地のねぶた祭りを観に行くだけやな~
いつか行けるかな。
 
 

 

 

念願のデカンショ祭り

 

 
ミズホ先生と丹波篠山・デカンショ祭りの
一日目に行ってきました!
宝塚からは車で1時間以内、
会場周辺の臨時駐車場もすんなり停めれて
シャトルバスで会場へ。
 
駐車に苦戦&人ごみが殺伐としてすごいかも…
(神戸の花火大会などの印象)
と想像していましたが、
そんなに心配がなく驚きました。
人は多かったですがみなさんのんびりしていて
良かったなぁ~。
 
これが噂の兵庫県下最大の櫓かぁ~!
屋根が立派です。
 
そして保存会の演奏のクオリティが高くて胸きゅん。
唄い手さんはどの方もお上手で
三味線も太鼓もきっちりしていて耳がいい心地。
師匠に習った唄・三味線そのままでした。
そんな生演奏でずっと踊れるって、贅沢じゃない?
 

 
和太鼓の菜美さん家族にも会えたよ~。

 

総踊りの列の中にはなんと偶然

七宮神社獅子舞皐月会のMさんがいてびっくり

里もんの活動に参加されているのは以前きいていて、

団体プラカードに里もんと書いてあったので

いるかな?と思ってみていたら…本当にいた笑)

そのまま列に入らせていただきました!

 

なんとなく踊っていたら

櫓の下の段を一周する列で

そのままついていって櫓に登ってしまいました☆

スロープになっているんですね。

 

踊りも一緒に踊っていたほうよちゃんが上手に踊っていたので

真似てなんとなく踊れました笑

 

丹波篠山は涼しくて、心地よかったな~。

 


 

 

 

 

 

 

ロップイヤー書いているのはこんな人

 
 
翔田 光千穂 / しょうだ みちほ
30歳で津軽三味線・民謡をはじめ、
異例の前のめり集中お稽古を重ね(笑)5年目で翔の会名取に。
自身ができなかったことができるようになった経験をお伝えできる、
生徒さんと同じ目線の講師でありたいと思っています。
お客様と距離の近いステージでの演奏が好きです。
古い唄・こと・ものに出会ったときのときめきが、私のエネルギー源です。