腹部エコーと経鼻胃カメラの検査をしてきました。
1度目の手術前の腹部造影MRIで胆嚢の壁が肥厚していると指摘される。
今まで言われたことがなかったから、びっくりびっくり
(他にも子宮筋腫も言われた)
一年前の検診(胃透し)の結果で萎縮性胃炎と言われていたこともあり、
検査をしてもらいました。

最初に腹部エコー。
胆嚢は、胆嚢の底の部分が厚くなっていて、
多分、胆嚢腺筋症だろうけど、MRIの読影を確認してみて、と言われました。
他の臓器、
 腎臓
 膵臓
 大動脈
 肝臓(軽度の脂肪肝、えーガーンフォアグラ状態なの~)
は、問題ないとの事。

次に経鼻胃カメラ。
鼻に麻酔スプレーが滲みて痛い。
ゼリーを流され、気持ち悪い。
そんなこんなしてたら、麻酔の効いてくる感じ。
最後に喉の麻酔スプレー。(苦い)

いざ、鼻からカメラが入っていくが、鼻腔が狭く、痛いえーん
胃カメラは、口からも鼻からも痛いし、つらい。
食道との境に逆流性食道炎がややみられるとの事。
(症状は無し)
胃の幽門部(出口付近)に萎縮性胃炎の所見あり。
でも、このぐらいなら心配ないとの事。
まあまあ、胃の中はきれいでした。
少し鼻出血ありましたが、無事検査が終わってよかったです。

さて、体のパーツ毎は大丈夫そうなので、
手術頑張らないとですねチュー