今回の発表会で
私の中で大きな面積を占めていたのは
実は 推しの子 の アイドル でした。

生徒くんがこの曲を発表会で弾きたい、と言っていたので
初級用の楽譜を購入し
見守っていたのですが

ポップスってリズムが難しいですよね💦


「もし良かったら、私と連弾しませんか?」

とご相談したのは

6月末のこと。



そこから初級用の連弾楽譜を購入し、

弾きやすいようにnotionに打ち込み

合わせて練習できるように音源も作り

練習に入ったわけですが


実際に2人で合わせて練習するようになったのは8月からかな。


そしてリハーサルの時に連弾で弾いたのだけれど


私も2人で合わせようと思うとちゃんと弾けなくて


そして、自分の弾き方もこれでいいのか、自信が全くなくて


なんとかせねば💦と

毎月お世話になっている


JUN音楽教室

の おかだ じゅんこ 先生 に

レッスンをお願いしました。


本番一週間前のことです😁


まず、生徒くんのパートはこのままでいいとして

伴奏パートの直しを。


私は購入したままの初級者用の楽譜を弾いていたのですが


じゅんこ先生に、いろんなデータを見せていただいた上で

根拠のある、カッコ良い伴奏に直していただきました。


また、私の弾き方についてもいろいろアドバイスしてくださいました。


1番難しかったのはイントロ部分の音が揃っていないということ。

自分で揃っていないところがわかっていなくて

揃えてるつもりなんだけどなあ、、、

と思っていましたが、


ある日ピン!と閃いて

たまたま月1zoomセミナーだったその日に

じゅんこ先生に

「揃ってないのは尻尾の方ですね?」とお伺いしたところ

そうです、と教えていただいた🙌


自分が今、なんの楽器の役割をしているのかによって

弾き方を変えなくてはならない。


左手は「こう」弾くけど

右手はこの部分は、どの音にも 小節の頭にもアクセントはつけてはいけない


だんだん弾き方が良くなるのではダメ

場面が切り替わる一発目からキメていかないと。


と、ショートバージョンなのに気をつけなくてはいけないことが

ギュッといっぱい詰まっていて


レッスン後は頭がパンパンでした。


ドラム音源に合わせて必死で練習すること1週間。


何が起こっても止まらない、と心に固く誓って本番に挑みました。


生徒くんも、ご家族のサポートのもと、それはそれは一生懸命練習していました。


そして本番。


1番気になっていた部分が難なくクリアできて

良かったーと思う間もなく


なんでこんなところが、というところで

私はいっぱい違う音を弾いてしまい💦


あー、違う違う💦と焦りながら


でも、隣の生徒くんはちっとも動ぜずに、

今までで1番の最高の演奏をしていたのでした👏👏👏😂




今回、ポップスの弾き方の初歩の部分を学べたのは本当に良い機会でした。


最近の流行の曲を弾いてみたいと言ってくる生徒ちゃんもいて、


まず、私が、流行の曲を知らなくてはいけないのですが(ついていけてない💦)


それらの曲をただ、音が譜面通りに弾けても

リズムに乗らなくては全然カッコよくないですし。


せっかく練習するのだから、

「なんとなく、あの曲に聞こえるんだけど、、、」ではなく、

「わあ😍あの曲弾いているんだ✨✨」とわかってもらえるように

カッコよく弾けるように

私が指導できるようになりたいです。


やらなきゃいけないこと、

できなきゃいけないことはたくさん!


生徒ちゃんたちと一緒に

進んでいきたいです❣️


発表会が終わって

生徒くんのご家族を見つけて走っていって

「間違えちゃってごめんなさい🙇‍♀️」とお詫びして

「でも生徒くんは上手に弾けましたね」


と言ったら


パパもママも感動して涙していたそうで。


お花をいただいてしまいました。


メッセージカードにはこのように。





あんな、みんなが知っている曲で

さんざん、カッコよく決めようね!って言っていた私が

あのような醜態を、、、と思うと

本当に悔やまれてならなかったけれど



今日、ビデオを見ていたら

あの部分はそれもありかなーと思えたので(ユルシテ🙇‍♀️)


やっぱり、止まらないのは大切。

弾き直ししないのは大切と

つくづく思いました。


でも、やっぱり、

いつかリベンジしたいです〜


         完