三女
算数 50までのかず 5枚
国語 くっつきことば 5枚

次女
算数 分数のたし算 10枚
国語 怪人二十面相 5枚

長女
計算と漢字
算数 割合

今日は難関校保護者会に参加してきました。
内容は難関校とは何ぞや、進学校との違いとは、難関校の試験はこんな感じ、というような内容であまり目新しい内容はなかったかな~。

一つ知らなかったこと。
子供の勉強のやる気を湧かせるために、こんな一例もあるよ、という時に教えていただいたのですが、マイニチノウケンの保護者モードで、親から子へ「栄冠シール」(ポイントではなく)を発行できる、ということです。
栄冠ポイントはテストの結果に対して付与されるのに対し、栄冠シールは過程に対して付与される性質のものらしく、親から見て、子がこんなところを頑張っている、と理由があれば栄冠シールを発行することができるようです。(詳細はマイニチでご確認ください!)

ただ、長女は栄冠シールには…関心がないんですよねぇ。貰ったシールも鞄の中でぐちゃぐちゃになっていたり、部屋の中に散らばっていたりします滝汗
あまり欲しいものがないみたい…。
物凄い枚数のシールが必要でもいいから、何か豪華景品があるとやる気もでるかも!?