ハロウィン舞台裏 〜ピニャータの誕生〜 | 元住吉・武蔵小杉 “英語耳”を育てる「3才までのベビー英語教室」

元住吉・武蔵小杉 “英語耳”を育てる「3才までのベビー英語教室」

現役「ベビー英語講師」が教える!
英語苦手ママにもデキル「英語耳」を育てるおうち英語。

ハロウィンPartyの模様については既に書きましたが・・・

今日はその舞台裏をちょっぴり。

 

私は元々スペイン語圏の勉強をしていたこともあり、ハロウインではピニャータを取り入れています。

 

「ピニャータ」とは中南米のお祝い事でよく使われるクス玉みたいなもの。

 

今年は「バイキンマン」にしてみました↓

image


 

 

ちなみに去年はジャコランタンでした↓

image

 

 

 

昨年から試行錯誤しながら自作していますが・・・

 

まずは、バランスボールを準備↓(普通は風船で作るのですが、パーティーには大きい方が楽しいので私はバランスボールを使っています。)

image

 

 

小麦粉で作った糊で新聞→半紙を貼っていきます↓

image

 

 

そしてバイキンマンの顔を下書き↓

image

 

 

ポスターカラーでペイントしていきます↓

image

 

 

糊と絵の具が乾いたら、最終的には中のバランスボールの空気を抜いてお菓子を入れるための空洞を作るので、頭の部分は塞がず空けておきます。

image

 

 

最後に角(!?)を付けて完成!

image

 

 

当日、会場までは洗面器の上に乗せてこんな状態で運びました。ここで壊れちゃったら本当に台無し!慎重に。

image

 

 

そして本番!バイキンマン、本当に痛そうな顔してる(笑)

image

 

 

皆で力を合わせてバイキンマンをやっつけて、無事中からお菓子をゲットしました!

image

 

 

バイキンマ〜ン、おつかれまさまドキドキ

image