懐かしの場所に | 常に日本のことを考えている社長のブログ

懐かしの場所に

昨日の休みは体調が悪かったのですが、原点回帰の為に新聞配達をしていた際に住んでいた場所を見に行ってみました。

http://ameblo.jp/3s-networks/day-20061113.html


久々に新聞専売所の有る駅に言ってみると以前とは大分変わってたのでびっくり!


まあ10年も経てば当たり前ですよね?


懐かしい所も有りましたし、まだ有って欲しかったものが無かったりとか寂しいのと懐かしいのでいっぱいでした。


そして私の配ってた専売所に到着。




いやあ全く変わってないんでびっくりしました。

しいて言えば自動販売機が有るくらいです。

懐かしいなぁ。



ここで朝2:30に起きて配っていました。

そして私の住んでた部屋を外から撮ってみました。


誰か住んでそうでした。

あれから10年何の改築もしてないみたいで良く住んでられるなぁ?

良く見て欲しいんですが、窓は木枠なんですよ!!

サッシじゃなくて!!!

凄くないですか??

冬は隙間から風がピューピュー吹いてきてメチャクチャ寒いし、夏は物凄く蒸して熱い!!!

今考えても良く住めたなぁと思うのですが、あれから10年経って更にボロくなってるはずなのに・・・。


現在住んでる人は私よりも全然凄いですよね?


その後は町並みを1時間くらい歩きました。


車に引かれた場所や、新聞を配ってた場所、良くボーっとした公園などいっぱい回ってみました。


私のハングリーの原点を見る事でやる気が沸いてきました。


今日はフル活動で仕事に励みましたが、あの頃の気持ちを忘れずに今後も頑張ろうと思った休日でした。


スリーエスネットワークス 落合敬臣