夏の風物詩と言いますか・・・
毎度毎度運転手の皆さまお疲れ様でございます

夏の風物詩と言えばまた昨日もどこかで花火が

私の家からは全く見えないのですが、音だけはあちこちで聞こえてきます。
海外でもいくつかの花火を観たことがありますが、
日本ほど芸の細かい花火はありません。
やはりこれぞ職人のなせる業です

今は不景気の為か値段を重視するために海外で作った製品が多々あります。
昔は、どの商品でもMade in Japanでした。
それが当たり前だったのに・・・
いつの間にかMade in Japanを探すのが難しくなったように思います

海外から来られる方達も日本に来て電化製品を買うときに
Made in Japanを探してる光景を見ます。
それでも少しずつですが地元や日本を活性化しようと動きが出ております

3RDWAREもその一つでございます。
皆さまは3RDWAREの商品の内側についている
タグを見たことありますでしょうか?
Made in Japanの文字が書いてあります。
>

特に外国の方は喜んでご購入されていきます

まだまだ暗い世の中ですが
日本の文化・日本人としての誇り・日本の技術を忘れずに守っていきたいですね

3RDWAREもこれから日本のブランドとしてMade in Japanの商品として
がんばってまいりますので今後とも宜しくお願い致します