NaoJiナオジーの日記帳 -2ページ目

NaoJiナオジーの日記帳

自由気ままに…千葉ロッテマリーンズ|和楽器バンド|鈴華ゆう子|華風月|東京散策          

鈴華ゆう子 Billborad Live 

〜Autumn Song`s〜

2024年9月30日 Billborad Live YOKOHAMA

 

元々この日は仕事被り予定で諦めていました。

2週間ほど前に予定が空き

運よく一般売りでキャンセル分が出たので購入

2部の3Fカジュアルカウンター席

下手サイドから見下ろす感じだったが距離が近いので

よく観れてストレスはなかった。

 

 

ガッカリだったのは

ゆう子さんのオリジナルドリンク

”林檎の華”ノンアルがまさかの売り切れ😭

楽しみにしていたのでショックだった!

 

 

♪泥棒猫からLIVEはスタート!

いつものJazzyな雰囲気で良き良き😀

驚いたのは衣装

ふわっと広がったスカート

お人形さんみたいで可愛かった😍

 

 

♪りんご追分 

始めてカバーを聴いた時は素敵すぎて口をポカーンと開けて

聴き入ってしまったのを覚えているが、今やゆう子さんの

お箱となった気がする。

 

♪飾りじゃないのよ涙は

ゆう子さんが初挑戦した明菜ちゃんのカバー

世代の曲だったのでちょっとびっくりしたが

ゆう子さんバージョンも良きだった😀

昭和歌謡を歌っていきたいらしいので

昭和育ちのおじさんにとっては期待大!

個人的には

♪真夜中のドア(松原みき)

♪秋桜(山口百恵)

をカバーしてもらいたい願望が・・・

 

♪ハンガリー舞曲 

たまちゃんとのピアノ連弾

これは圧巻!ゆう子さんのピアノ健在!!!

Billboradでの楽しみのひとつ😆

 

 

♪百年夜行

バイオリンの音色が加わり

Jazzyなアレンジもいいな

こちらも恒例になりつつある舞扇子合わせ

扇子を持参しなかったので手のひら振り🖐️

もう照れなく振れるようになった笑

 

♪Dark spiral journey

締めはこの曲!Jazzy風に

 

アンコールでは

ハナミズキ作曲の増子さんが飛び入り参加

増子さんのピアノ伴奏で♪ハナミズキ

 

 

そして

♪吉原ラメント

♪千本桜

千本桜はJazzアレンジで新鮮新発見!

 

今回のLIVEで感じたのは

ゆう子さんの歌声が優しく(可愛く)なった?

のではないかということ🤔

日本橋三井ホールでのロック編成でも

声が優しくなった?と感じていた🤔

そう感じるのは私だけだろうか???

 

 

まぁ、楽しい時間は過ぎるのが早いね!

行くことが出来て良かった😀

 

 

会場には

町屋さんと聖志さんが来ていたらしい

 

 

さぁ次は和楽器バンドのツアー参戦

初日のLINE CUBE SHIBUYA

ファイナルの東京ガーデンシアター

VIP外れて一般席での参戦

渋谷2日目数回申し込むも落選で参戦できず😭

活休前の和楽器バンド楽しむぞ💪

 

※公式インスタグラムから写真借用

鈴華ゆう子 Rockin' Birthday 2024

CRADLE OF ETERNITY

2024年6月30日 日本橋三井ホール

 

ゆう子さんのBirthday LIVE

5月にFC華屋敷の沖縄旅行があったので

時期をずらしての開催!

※沖縄旅行には参加できなかった😢

 

 

今年はロックLIVE

ゆう子さんのソロではロック(ロック編成)は始めて?

5列目センター

和楽器バンドでは席運悪しなのだが

華風月、ゆう子さんソロでは席運良し🤗

 

♪永世のクレイドルで幕を開け

スタンディングで盛り上がりMAX状態に!!!

続いて

♪Remains LIVE初披露らしい

ノリノリでペンラ振り振り

2曲目にして腕がパンパンになった😫

 

ゆう子さんソロ曲で好きな曲が続く

♪背中合わせ

♪雪時計

♪カンパニュラ

 

津軽三味線&鼓が加わった♪Dark spiral journeyは圧巻だった🤣

和ロックのゆう子さんいいわ!!!

 

♪百年夜行

会場のみんなと舞扇子の振りを合わせるパフォーマンス

初めての試み

ゆう子さんの振りを真似しなが、ちょっと照れもありながらも

一体感が良かったなと思う。

 

アンコールで

大大大好きな♪うたいびとが聴けて良かった🤗

嬉しい締め括りだった👍

 

新発見!!!

和楽器バンドのロックなゆう子さんも良いが

ソロのロック編成のゆう子さんも👍👍👍

 

 

LIVE終了後は

FC華屋敷のおじさん仲間が集まり反省会と称した

飲み会に参加!みなさんゆう子さん熱が暑いな!

 

楽しい楽しい1日だった・・・

和楽器バンド真・八重流総会2024

2024年4月24日 Zepp Haneda

 

終日の休みが取れず2部のみの参戦でした。

今回はスタンディング形式

スタンディングLIVEは久しぶりなので

足腰が最後まで保つかが始まる前から心配だった笑

 

開場時間が近づくと番号列で整列

自分はVIPだったのに700番代

会場周辺はすごい人

1部では時間までに全員が入場できず

LIVEが始まっちゃったらしい。

2部の入場は1部の反省あってかスムーズだったな。

 

 

中央列ほぼセンターを陣取ることができたが

ボッチ参戦だったので

開演まで間、身動きできなかったのはキツかった!

 

 

オープニングは

王道♪戦-ikusa-

声出し、ペンラ振り

会場はイントロと共に大盛り上がり!

足腰の不安は一瞬に吹き飛んだ!!!

 

♪ワタシ至上主義

始めて生で聴けた!感動!!!

序盤なのにペンラ振りで腕が・・・

 

♪シンクロニシティ

Jazzyで好きな曲

大新年会2022以来、聴けてまたまた感動!!!

 

総会も過去曲をたっぷり聴けるので嬉しい🤗

 

超和楽器バンドZ

メンバーが担当楽器を変えて演奏するという無謀なコーナー

ボーカルは黒流さん

担当パートを変えるとプロとは言え学芸会🤫🤫🤫

びっくりしたのはゆう子さんのベース

めちゃ上手になってる😳

ゆう子さん真面目だから内緒で猛練習してきたな🤔

 

エンディングは

♪愛は鳴る

町屋さんがFC向けに作った曲で😭

 

アンコールは

もちろん♪千本桜で大盛り上がり!

 

活休前の総会を終えて

次は秋のツアー、これでしばらくお休みと思うと

ロス感が襲ってきた😢

大新年会の時は前向きに捉えていたのに😢

 

やっぱ、和楽器バンド好きだわ!