ファミリーサポート | 3r-2iのブログ

3r-2iのブログ

13歳中学生一年の息子と3歳のフレンチブルドッグとの50代ひとり親生活

ファミリーサポートというものがあると知り、

今朝、お話を聞きに行ってきた。

こちらは区の社会福祉協議会が行っているもので

他の区にもある。


近所で子育てに困っている親をサポートするというもの。

協力会員になって、利用会員さんと条件などが合えば、

その子供の保育園の送迎や預かりをする。


利用する会員さんも登録制で

そのマッチングは社会福祉協議会が行ってくれる。


うちの息子もこの春から中学生。

まだまだ手がかかるけれど、

私の仕事はほぼ在宅だし、そんなにいつも忙しいわけでもないし、

近所に困っている人がいるなら協力したいなあという気持ちがあった。


子供を産む前は小さな子と、どう接したら良いのか分からず、

勝手に苦手意識を持っていた。

でも息子が生まれて、小学校でPTA役員や委員をやっているうちに

同級生や下級生とも話す機会も増えた。

そして犬の散歩で子供達に会うことも多くて、

それで知り合いになった子も何人もいる。


私が小学5年の頃、

父の知り合いの家族のお母さんが家出をして、

子供たち二人が養護施設に入ることになった。

お父さんだけでは育てられなかったのだろう。

時々うちで週末にその子達を迎えに行って一緒に過ごすことがあった。

日曜日の夜にまた施設に帰す。

その子達も泣いて、私も辛かったことを今でも覚えている。


うちだって3歳から息子と二人暮らし。

周りを助けてる余裕もないかもしれないけれど、

出来ることをしたいなあと思っている。


協力会員も登録したらすぐなれるというものでもない。

日を分けた研修をいくつか受けてから。

タイミング悪くて直近の講習は受けられない。

でも出来るものから受けて、ニ、三ヶ月後には登録手続きが完了出来るかもしれない。


息子も中学生になり、新しいことを経験する。

私も50歳超えてるけど、何かを始めたいと思う。