こんにちは~ニコニコ

 
新年度がいよいよ始まりましたね!
長男は新3年生に。今年はクラス替えがあるので少しドキドキしております(親が)キョロキョロ
次男も元気よく保育園の新しいクラスに通い始め・・・
まだ3歳かぁ。(いや、正確にはあと半年は2歳のままなのですが滝汗汗
・・・早く小学生になってくんないかな真顔真顔←コラ
 
いつまでもちっさいままでいて欲しい!!!!と、思えた事がありません滝汗滝汗…私、親失格かしら??ガーン
 
 
さて昨日、久しぶりに夫の仕事にくっついて県外へ日帰りでお出かけしてきました。
いつの間にか子どもたちの習い事が増え、夫も忙しいしで家族で出かける機会がめっきり減ってしまった我が家。
長男はスポーツをやっているので、今後学年が上がるにつれてもっと忙しくなるだろうと思いますあせるそうなる前に、隙を見つけて家族でお出かけしておかなくては!と焦るワタクシです。
あ、ディズニーにはもちろん行きたいし行くんですけどね~苦笑
でも何となく・・・ディズニーばっか行ってたらダメなのかも・・・と思えてきた・・・汗汗
 
 
しかーし!!
出かけ先で夫不在の中、やりたいことも特に見つからず・・・アセアセ←オイオイ
(男子と街へ出かけても、ショッピングにも付き合ってくれません笑い泣き
結局、コレを観てきました下矢印下矢印
 
{A96C510F-45FB-4473-934E-85A6F2ACC761}
はい、リメンバー・ミー!
 
実はこの映画、この春に観る予定は全くなかったのですがあせる
長男は観たいと前から言ってたので、偶然ですが叶って良かったです~爆笑音譜
 
そんな長男、男の子が主人公だったからか、かなり感情移入できたようで??「感動した」と珍しいことを言っていました。
映像がすごく綺麗なんですが、とっても美しい「死者の国」を大きなスクリーンで観れた事が私はすごく良かったです。
家族のお話も…大事なことだよね。死んだあと、子どもや残された遺族に忘れられたら・・・仕方のないことだけど、ちょっと悲しいかもぐすんと自分の老後、いや死後が少し心配になったり(笑)、色々と考えさせられる映画でした。長男に家族の大切さ、少しでも伝わってるといいなおねがい
 
しかし次男には、まだ早すぎた(当たり前だ)ガーンアナ雪もあったしリメンバーミー自体も長くて、寝るかと思ったけど寝れなくて後半グズグズでしたガーン失敗したな…
 
 
 
映画以外では、今カーズにハマりまくりの次男にまたもやカーズトミカを購入したり(結局増やしたくないのに買ってしまう、甘々なワタシ汗)、長男にはスターウォーズのプラモ買ったり・・・タラー
その他街中に溢れるディズニーに反応しまくりの我が家でございました。(笑)
いかん、少々ディズニー中毒になってますなガーン
 
 
 
 
そういえば2月のインの際シーでブロ友のミーナさんジェラ美さんとご一緒させていただいてミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでリメンバーミーのセットを食べたのです。
が、この映画を観てから、このメニューがこのレストランで出されているのはリメンバーミーの主人公「ミゲル」と店主の名前「ミゲル」が一緒だからなのか????とずっと気になっております・・・(ってどうでもいいことですが苦笑苦笑
 
この時は映画を観る前だったのでリメンバー・ミーの飾りとか絵とか、ほぼスルーしてしまいました汗写真とか一切撮ってないという><;(笑)
今度行ったときまだ残ってるかしらキョロキョロはてなマーク長男がとても見たら喜びそうです星星
 
 
はぁ~しかしあの時のあの時間。すでに懐かしいです…とっても楽しかったなぁ。。キラキラ
 
 
今はもう春満載のシーなんですよね桜行きたい。大好きなファッショナブル、早く観たいっしょぼんしょぼん
うう、まだ少し我慢です。頑張りますううっ...