こんばんは♪

超バタバタだった三が日鏡餅あせる

今年は休みが短かった為、正月ボケしている暇がありませんでした滝汗汗

そして新年早々、今年のGWにもしかしたら親族大集合しないといけなくなるかもしれない話を聞いて、ガーーーーンチーンチーンチーンガーンガーンガーンとなっております・・・

 

マジか。いきなりGWのディズニー旅行の危機が訪れた注意そんなのやだーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣きアセアセ

どうなるんだろあせるあせるまだ先のことで分からない中、格安航空券の予約が今月末に迫っており今ワタクシ非常に焦っておりますゲローゲローや、マジでどうしよう。

 

そして早くも明日からは通常通りの我が家ううっ...ううっ...汗

お正月ディズニーいいなぁ~キラキラ皆様のレポもまた後程ゆっくり拝見させてくださいね~照れ

 

 

**************

 

 

それでは今更感満載のクリスマスインレポガーンガーン汗汗

あと一日ほど残っておりますのでお暇な方がおられればお付き合い下さい真顔あせるあせる(どうぞスルーして下さいね!)

 

あっ!!でも!!

 

 

 

今回は素敵なが出て来ますニヒヒピンクハートピンクハート

ピクサー好きな方は要チェックですよ上差し!!!!(笑)

 

 

 

初めてのミラコスタ、テラスルーム(ピアッツァビュー)に宿泊した我が家。この日ピアッツァビューにして良かったと思う事が2つありましたウインク

 

一つ目は、

朝起きてまたもやテラスルームで興奮していたうちの息子が、このテラスからあるものを見つけてくれた事ですびっくりびっくり

 

 

それはここ↓にいます…

どこかわかるかな!?

 

ちょっと難しい?ですかね滝汗
 
では正解をルンルン
こちらです!!!!!!

ってスマホからだと何も見えないかもしれませんガーンごめんなさい!

 

 
そう、息子が発見してくれたのはびっくり!?!?!?

 

 

 

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

映画「カーズ」に出てくるライトニング・マックィーンでした~~爆  笑!!!

 

 

私も息子もマックィーンを発見してしまい、大興奮!!

 

ちょっと拡大してみますね。

下矢印下矢印下矢印

 

これは・・・

 

本物の車???ではないかと。ポーン

 

なぜなら・・・マックィーンは・・・

下矢印下矢印下矢印

動いた!!!!!?ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

そう、自分で走っていたのです!!!

ゆっくーり、

ゆっくーりと・・・

 

 

トイマニ方面へと消えていきました・・・!!!!!!

 

す、す、すご~い!!!!!!

この日だったかな?確か1/11~から始まるピクサープレタイムの一つ、マックィーンのショー「ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ」がHPで公式発表されたんですよね注意

まさか実物のマックィーンが登場すると思っていなかったので、私も長男も感動してしまいました笑い泣きラブラブラブラブ

上記ショー(パレード?)ではグリーティングドライブがあるんですねガーンビックリマークおそらく、この日はその練習だったのかな??

ちょっと間近でみてみたい・・・

そして今カーズが大好きな次男にいつかマックィーンを見せてあげたくなってしまいました~あせる

 

それにしても男の子にとっても人気の出そうなショーパレで良かったです音譜カーズのアトラクとか出来てくれればいいのに…といつも思っているのでしょぼん

 

 

このマックィーンを拝めたのは、教会側のお部屋だったからこそでしたビックリマーク

なのでピアッツァビューで良かった~チュー♪こちら側にもハバテラのお部屋はありますが、アメフロ側だったら絶対に見られない光景だったので。

 

 

そしてもう一つ、ピアッツァビュー(というか教会側)で良かったと思うことがありました照れ!

 

それは朝日が昇ってきてから、そしてこの季節だからこそ気付いたことでした太陽太陽

朝のパークはとっても静かで綺麗キラキラ

ハーバーが見渡せないのは残念ですけどショック!あせる

 

さぁ、テラスに日が差し込んできました!!

 

長男はまたまたジェダイになりきっておりますニヤリ汗

シャキーンキラキラとなニヤニヤ(笑)

えいっナイフ

はい、息子のどうでもいい写真ばかりすみませんタラー(笑)

 

そう、教会側のテラス(私たちが泊まった部屋のテラスはなおさらでしたが)は日が当たるのが早いのです。

そのため寒い季節にテラスに出るのに、とっても気持ちがいい照れアップアップ

温かい!!

この後この恩恵?をさらに受けることとなります。

 

 

さて、この日は実はけっこう疲れがたまっていて早起きできなかったので、朝起きた時点でアーリーを諦めていました。

せっかくいいお部屋に泊まってるんだし、少しゆっくりしてもいいかなぁってぼけー

でも、テラスからパークを眺めていたら段々とシーに行きたくなってしまって・・・

 

右矢印結局行くことに滝汗汗汗

 

ですがいつもと違って、7:45開園の少し後くらいにゲートに着くように向かってみました。

すると、なが~い行列のはずのアーリー入口にだれもいないっびっくり!!

みんながちょうど入園し終わったところでした(笑)

すんごいスムーズに入園できたので、絶対に一番に何かを取りたい!って時でなければこの時間に下に降りるのおススメですねニヒヒニヒヒ

(※よく考えたらこの日は5~10分くらい開園が早まったかも?しれません)

 

ゆっくり歩いて入園し、ハーバーに出るとアーリーグリ真っ最中ドキドキ

長男、初めてピノキオと写真を撮ってもらいましたウシシ

ちゃんとピノキオのマフラーがクリスマス柄で感動~アップ

 

それから通りすがりに自分たちのお部屋をチェックして↓

(赤丸が今回我が家が泊まったお部屋です。もう一つのピアッツァビューは恐らく青丸のとこ)

 

そしてゆっくりこちらに歩いて行って

ここで少し開園時間を待ちます。

 

その間、風景撮ったり。

なんか明るさがおかしいなと思ってホワイトバランスいじったらこんなことになった↓

こっちもなんかおかしいような気がして(どういじったか忘れたのですがガーン

↑なんかこれで落ち着いたらしい(笑)これが正解かどうか分からずショック汗

(どうでもいいですがホワイトバランスをいじるだけでここまで写真が変わります上差し

 

そして最終的に向かったのは奥地でしたウインク

かわいいクリスマスの装飾を見ながら、更に進んで長男リクエストのインディに乗ってきましたてへぺろ音譜長男、久しぶりに乗ったらやっぱりビビッてた(笑)

こりゃあしばらくビッグサンダーにも乗れそうにありませんな汗汗

 

そしてインディに乗った後はいつものアーリーとは全然違う、贅沢な時間の使い方をしてしました~びっくりびっくりあせる長くなったので次回に続きます!!