おはようございます~
今朝は天気はいいものの、すご〜く寒くて10℃なかったみたい
明日から11月ですもんね(><)あっという間に冬だわ〜
そんな私はまだ車内でガンガン、ヴィランズワールド聴いておりますがこないだシーに行った時、ファッショナブルイースターのCDがあれば買って帰ろうと思っていたのにすっかり忘れてました
←って季節感間違ってますから〜〜!(笑)
パフェクリはまだみたことがありません。ハマるかな!?どうなのかな!!??
さて先日のインレポを引き続きお送りしたいと思いますすみません、私のつたない写真がまだまだ続きます〜〜
興味のない方はどうぞスルーしてやってくださいね
【10/25】
**カメラの先輩、ブロ友のキラキラ☆さんとのランドでの一日**
ポップン1回目のキャングリを観た後は、11:30からのワンマンズ1回目に行こうか悩んだのですが、やめてちょっと早めのランチに向かうことにしました
ちょうどキラキラ☆さんが気になるメニュ―があるというお店へ
そこはいつも長い行列が出来ていて、幼子を連れた我が家にはかなり敷居の高いお店でした実はまだ一度も入ったことがない!!それに、キラキラ☆さんが食べたいメニューは”辛い”とのことで、お子さんと一緒だと食べられない
→つまり、この日の私たちにピッタシのお店です
お店の前でキャストさんに聞くと、30分ほどでご案内できますとのこと♪
それならということで列に並びました入ったお店は・・・
こちら
チャイナボイジャーです
我が家、中華好きなのに行ったことがな~い念願のチャイナボイジャー
空いてる時だと入れるんでしょうけど・・・我が家が来るときはいつも休日・GW・夏休み・・・なので
待ち時間は、女同士おしゃべりしてると本当にあっという間で気付けばここに。
はい、レジの後ろです。頑張って撮ってみましたがピンボケ~
こういうディスプレイ?本物みたいで楽しいですね
そして頼んだメニューは、
ボイジャーセット ¥1,580
・豚角煮とマーボー豆腐のあんかけ麺、半熟卵添え
・杏仁豆腐、あずき添え
・お飲物のチョイス(私はファンタレモン)
です!!(↑カトラリーが散乱しておりすみません)
美味しそうな写真が撮れたかどうか・・・ですが、まずは
麺!!いわゆるマーボーラーメン~~
ワタクシ、麻婆大好き人間でございますそして辛いのも結構好き。この麺は割と辛め(小さいお子さんは食べられない程度)で、マーボーの甘みと旨味が麺と相まってとっても美味しかったです
私は好き!!(あ、でも辛いもの好きの人には物足りない辛さかも?)
角煮はもトロトロでしたよ~
そしてここに半熟卵があるんですが、途中まで入れるのを忘れてました(笑)
途中でのっけて、崩しながらいただきました~辛いの苦手な人は最初から入れるといいかも~
そして杏仁豆腐も美味~♪最後にいただきましたが、お腹いっぱいで無理やり詰め込んだ感じそう、このセット結構ボリューミーでございました!!
・・・何だかワタクシの下手な食レポ入りましたがまぁとにかく美味しかったんです!!
他のメニューも食べてみたいよぉ~でも並ぶのが~って感じのお店ですね
人気なのがわかります!!
このメニュー↑は冬季限定?のようで出たばっかりみたいだったので、そんな貴重なメニューを食べることが出来てとっても嬉しかったキラキラ☆さん、ありがとうございました~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで今頃ですがワタクシ、重大な重大な任務を朝のカフェオーリンズで果たしていたことをすっかり忘れておりましてっっ
実はキラキラ☆さんとお会いした後すぐに、スマホでワンマンズの抽選をしてたんです
前回のインの時もそうでしたけど、ワタクシ今まで抽選に当たったことが一度もございません!!
そんな私が、キラキラ☆さんのスマホをお借りして、抽選に挑戦~~~
結果は~~~
大当たり~~~
わぁぁぁ~~~~奇跡が起きた~~~!!!!!
そう、朝からテンションMAXでしたなのに、すっかりブログに書くのを忘れておりました
今頃思い出して、スミマセン・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というワケで、お腹も気持ちも大満足なランチが終わったら、次の目的地へ向かいます!!
まずはキラキラ☆さんが教えてくださった、おススメのフォトスポットへ
いきなり色が飛んでますけどー(笑)お城の近く、確かキングダムファクトリー横のベンチだったと思いますが、こんな可愛いかぼちゃたちがいました
そして仮装ゲストさんたちも撮影会をしておられました
私は全く仮装はしておりませんがキラキラ☆さんに撮っていただいちゃいましたYo~
↑何だかとってもアホそう~な顔をしておりますが、きっと舞浜に来れて、この上ないくらいに幸せだったんだと思います~
笑笑
こんなハロウィン要素満載のお写真も撮れてとっても嬉しいー
そしてこの後は、またまたパレードルートへGO~です
なんせ写真部なので(笑)まだまだ沢山写真を撮りますよ~~♪
今度は5月に見納めしたと思っていた!ハピネスイズヒアを雨バージョンでまた観ることができました~~~
まずは父さん!!あ、違ったイケメングーフィー
↑なんとな~く、バックが秋っぽい感じ
カッパの白雪姫。
すんごい可愛い白雪姫なんですが、もうね~、まともな写真がありませんっ
↑こんなのとか~可愛いお顔はいずこへ・・・笑
そして難易度高すぎる、ダンサーさんたち
唯一目線がいただけたようなので
躍動感のあるお顔の方が好きだな~
こんなのとか
ピンボケしまくりですが載せちゃいますよ~
みたことのあるお顔だと嬉しくなる~
お次はピノキオ
息子が好きだと思って、
いっぱい撮ったのに、帰って見せたら・・・
「ボクそんなに好きじゃないよ」って言われたー母ちゃんショック〜
そしてこちらもボケボケですが、キラキラ☆さん一押しのダンサーさんがおられたので連写!!
あやちゃん
ちょっとバックがガヤガヤだったんで、トリミングしました~
なんて素敵な表情惚れちゃうのわかる~
そんなこんなで、後半のメイン撮影に向けて練習しつつ、撮りまくっていったのでした・・・
長くなったので続きます!!!