来年のGWのバケパの予約、11/3はぜーんぜん繋がらなくて

凄かったですね!!
ハイ、我が家ももちろん撃沈しましたーーー
ガーン…予想通り(T-T)
まあしかし色々ありまして、来年のGWどうなるかは12月の宿泊予約までわかんない感じです
そして、新しいホテルの予約枠に若干戸惑っております…


さてさて!
2016年TDRハロウィン旅行記、もうクリスマスシーズンになってしまいましたがあせるようやく終わりが見えて参りました!!

続きをどうぞ〜↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

インパ2日目の午後、ホライズンベイで昼食を食べキャラクターとのグリーティングを満喫したあと、我が家はマーメイドラグーンへと向かいました。

{4C9C2BB8-0AAE-4293-80E7-21AB5F971867}
(アリエル〜!また来たよー!!)


目的は…
{D270DA93-9E82-40A4-9FFF-510ABEFA1A06}
キングトリトンのコンサート!!
リニューアルしてからずっと気になっていた場所です

ファストパスルートで中に入りましたが、シアター前で結構待ちましたそして待つ人の多いこと!!
「だ、大丈夫?ここにいる人全員入れるのかな??」
なんて心配してしまったけど…

シアター内に入ったら、そんな心配必要ないことがよーくわかった〜!!
いやー凄い!シアターの中は圧巻ですね!!すんごい広い!

もちろんショーも凄かった!!

直前にリトルマーメイドを観たからか、息子もとっても喜んでいました
私はアリエルの体力と運動神経に脱帽…あんな動き空中で出来るなんてスゴー!!

コンサート初めて観たのですが、なんかもうとても感動ミニーちゃんに会ったくらいから、感動しっぱなし


シアターを出ると、
「遊んで来ていい?」
息子がはじける時間です前日から行きたくてウズウズしていた場所へ、いちもくさーん!!
{6E3B701A-C803-4367-982F-47B74E650502}
アリエルのプレイグラウンドへ。

昨日も来たけど、よく見れなかったのでくまなく探検しました!!
{BCF7AB7C-BD3D-4016-A7E6-4C6FC63DBFF8}
こ〜んな鏡があったり…

{9FAA29CD-D845-485B-A5CB-BA9FF2CB94ED}
なんか吊り橋みたいなとこもあった!

{45C2464B-E85E-4A96-BE2F-BA4FAE051BD2}
子どもたちが大はしゃぎで頭上をぐるぐる走り回っています。(注:危ないので走ってはダメですよー!)

{517D23B3-E9C5-4C39-B58B-1056701DFB9F}
私も上へあがらされる
息子がすぐいなくなるので、目が離せません…

{3DF0C8E4-6F40-4098-961E-7737B2A4FA52}
夫と次男は昨日と同じ、小さい子向けの広場でまったりしてました。夫は若干、休憩中??

次男はアレですけど長男にとっては、すんごく面白い場所だったようで、
「ずーっとここで遊びたい!!」とはしゃいでおりましたいやそれはそれで困る。

合間を縫って息子と私はマーメイドラグーンのタワテラにも乗りに行き。
(注:ジャンピンジェリーフィッシュのことですが、タワテラのようなスリルはございませんあくまでうちの息子の感覚です。笑)

しかしそれ以外のアトラクションはどれも30分くらいかそれ以上の待ち時間!さすがに雨の日だけのことはありますね。
仕方ないのでそろそろホテルへ戻ることにしました!今夜は私が6ヶ月前から予約していたミラコスタのパーシャルビューにお泊まりですどんなお部屋か楽しみ〜!!


せっかくなので(というか雨の中歩くのが辛いので)船でミラコスタ側に戻ろう!という話になり、
{984A432D-8A32-4FF4-A8C8-D645C8AF5293}
こちら、トランジットスチーマーラインで戻ることにしました!!
待ち時間25分!その前にこんな物をゲット!
{DEB62616-C8C2-4376-80CB-C16B9EAC5387}
ロストリバークックハウスにてスパイシースモークチキンレッグを!!ドリンクはタピオカ系だったかと…

船を待ちながら、夫と私でそれぞれいただきましたがとっても美味でございました
しかし25分が意外と長い…
しかも!!待っている間に、船がザンビーニ前ではなく、ケープコッド行きだということが判明ガーン!!行きたいのはそっちじゃない!!

でも今更列を外れて歩く気力もなく←今思うと2日目でかなり疲れていた模様…
なのでそのまま乗った!!だって25分も待ったんだもの!(実際にはそれ以上待った気がするが)


{CD3E7755-53B6-44B5-8D66-43D8808C3ADB}
久しぶりのスチーマーライン天気が良ければもっと気持ちいいのだけど〜
そしてザンビーニ前を通りかかったとき、
「ココで降ろしてくれ〜!!」と叫びたい気持ちを抑え、、、

ケープコッドに到着。


ケープコッドってあまり行ったことがなくて、天気が良ければ散歩とかしてみたいなと思っていたので、まぁ結果オーライ?でした。
せっかくなのでココで欲しかったダッフィーのスイーツ(スーベニア付き)をゲットし、ホテルへ向かいました。
(↑どこまでがっついてるんだ!笑)



さあさあ!
私がずっと楽しみにしていたホテルミラコスタ、パーシャルビューのお部屋!!
お部屋替えなのでその旨をフロントに伝えれば、待たされることなくルームキーをいただけます

なんと!いや、予想通りだったのですが、前日のハーバービューと同じ、2階のお部屋です!!(その方がキャストさんが荷物の移動が楽だから?なんて単純な理由で考えてみたのですが…)

{D5339AE3-771A-4E03-B48D-4CCB86BB15F7}
じゃん!!↑この左のドアのお部屋。
ここまでの道のり…昨日よりすっごく短かった!!ロビーからめちゃ近い!!なんて楽チン!!

{2A322AB7-4F04-4C87-ADCF-76D9C5CF5F63}
2327号室のようです。

中は…
{E294B728-6701-497C-A03A-119A02C61385}
ハイ、いつも通りのお部屋ですね。てかすでに散らかっている写真ですみません

ココはミラコスタ。やはり一番気になるのは…??
{481351D9-4458-4DF6-9E18-1BA2726C108A}
ずーん!窓の外、ですよね!??

パーシャルビュー、眺めは良くないけど実はミラコスタで一番お安いお部屋パーク側なのに一番お安くて、しかも部屋数が少ない為かなりの人気です。
そんな理由から私、どんなお部屋なんだろ??とかなり楽しみにしていました!!

お部屋からの眺めは??


{453E0175-A02A-48C7-9264-0446554AECA2}
こんな感じでした!!

うんうん、前のバルコニーが視界を遮ってますね!!

左を向くと、、
{DAC83895-0556-40CF-A57B-331C75C2981C}
壁!!

右を向くと、、
{3A88D33C-2E98-4D64-944B-AE80A6BABB60}
うーん、広場が少し見える感じ!
2階なのでやっぱりパークに近い!

ロビーからも近いし、
パークや広場が何となく見えて窓を開ければ音楽も聴こえてくるしルンルン
私的には結構満足なお部屋でした!!


が…!!




このあと息子が大問題なハツゲンを…滝汗



つづくあしあと