バケパで2DAYS と ディズニーホテル2泊で3DAYS…
皆さんならどちらを選びますか??

…本気で悩んでいます、来年のGW
←予約取れるかわかんないのに〜(ToT)笑


いそげっ!いそげっ!!早く終わらせれるよう頑張らねば!!

TDR2016年ハロウィン旅行記、続きです〜↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ミラコスタ、ハーバービューのお部屋に宿泊した我が家…
2日目の朝を迎えました



まず起きてすること。それは…
カーテンを開けて外を眺めます

「ミラコスタに泊まりに来たーーーー!!」って実感できるひととき





さあ、窓の外の様子は…???
…と、あれ???
ハーバーに浮かぶあの船は…???
うわぁ〜
もうクリスマス!?はやーい!!





貴重な風景を見れて少しテンション上がる私





一方、長男にはこんなサプライズが



以前の記事にも書いたのですが…(→以前の記事)
実は息子が失くしたあの方が!!
か、帰ってきたよ〜!!!!

息子大騒ぎです



そう、私が夕べ用意したのは↑ソーサラーミッキー
でした




帰ってくる、と信じていた息子の為に…(2度目だけど…買いましたよ
)

起きた時に真っ先に目に入るように、息子が独り占めして寝ていたベッドにそっとミッキーを置いて寝ました。
起きてすぐに「???えっ??あれ??」寝ぼけ眼で軽くパニックになる息子。
でもしばらくすると「ミッキー!!
」


そして↑のような大騒ぎに

…いやぁ、そんなに喜んでくれて良かったよ



どうやってミッキーを息子に渡すか旅行前から悩んでたけど、結局こんな形でサプライズすることにしました

まぁ息子が喜んでくれたので良しとします〜!
さてさて、
このあと前日と同様アーリーでシーにインする為、早々と支度を始めた私たち

まずはコレでしょ〜
毎回我が家、なぜか必ずコレを食べてます。だって美味しいから

そして今回もスーベニアケース買ってしまった〜

…増えるんでしょうか??増えていきそうですよね…(°д°;)
アーリーの為に2日目も旦那が一足先にシーのノースゲートへ

この日は6:45くらいに部屋を出発。
平日ということもあり、並んだ場所は…
(カボチャが旦那!)
前から20〜30番目くらいかな??アーリーの列はそんなに頑張って早くから並ばなくても大丈夫ってことがわかりました!
(注:平日は、です。土日はわかりません
)

それにしても今日も雨…





昨日買ったカッパが大活躍です。でもカッパってアトラクションに乗る前に脱がないといけなくて
結構めんどくさい


なので、結局この日傘を追加購入した我が家でした



旦那が一足先に並んでくれたおかげで私たちはゆっくり準備をし、7:15頃合流します



そして7:45にシーに入園!!
今日もあそこへ向かいます

(私も3回!!しかし得点は全然伸びず
)

トイマニのあと、タワテラは嫌だと言う息子の為に…こちらへ行きました!昨日は待ち時間が多くてやめたので…
久しぶりにクラッシュに会ってきました


楽しかった〜!




入るまで、というかシーに行くまで実は長男はこうゆう指名制?のアトラクに入りたくないとずっと言ってたんです
理由は自分が当てられるのが嫌だから




↑当てられる事の方が滅多にないと思うのだけど。
でもいざ入ると??
なんと自ら手を挙げてた〜



かーさんびっくりだよ!!
いや〜なんなんでしょう。雰囲気??みんな手を挙げるから、ついつい??学校と間違えた?

…でも、なんか嬉しかったな
成長をまたまた感じたのでした!

出てくると、まだトイマニのファストパスまで少し時間があります。
…どうしよう??
トイマニがあるのであまりここらを動きたくありません
スマホで各アトラクションの待ち時間をチェックし、向かったのは…

こちら!
実は初めてゴンドラに乗りました
日中だと40〜50分待ち時間がありなかなか乗れなかったんですよね
この時は朝早かったのと、雨が降ったりやんだりの天気だったので待ち時間ほとんどなし



いってきまーす



天気がいいともっと良かったんでしょうけど、雨も何とか降らず、ゴンドリエさんのお話も楽しくて!途中あんなこともあるのですね〜いやー乗って良かった!!
ゴンドラから降りると時刻は9:20頃でした。実はこの後ある予定があり、私は一人お先に急いでホテルへ戻ります!!
部屋に戻ると…
コンコンコン…
こちらが運ばれてきました!!↓
スペチが予約出来なかったので、高かったけどスペチに泊まったと思って頼みました!!
レストランでブッフェ食べた方が安いんですよね、実は…
でもでも、せっかくのハーバービューです!!お部屋を満喫しなくては!!

当たり前ですが、どれもこれも美味しくて、頼んでよかった!!と思いました。特に小さい子がいると、周りに気を遣わず食事が出来るのでオススメです!さらにシーの景色を眺めながら…なんて贅沢なんだっ







さぁさ、モーニングを食べながら、次はアレの時間ですよっ!!



続きます…
