今日が桃の節句だということで
年増のgirlも勝手にお祝い
パラサイト見てきました

ずっとみたかったのですが
ほら、いまコロナで大変ですから
一応自粛してたわけです。
でもどうしても今日見たくなって
ちょうど近場で30分後に上映となっていたのでいってきちゃいました。
いやね、
そりゃ学校も休校になるくらいですから
ちゃんとマスクして、
除菌も持参して出掛けましたが…
うひょーい
あちこち学生達で溢れてた

若い彼らには
マスクもコロナもお構い無しの免疫力が備わってるみたい。
早い春休みがきたね。
さて肝心の映画ですが
いつもの様に予備知識無しで行ったけど
これだけ騒がれてるので
流石にちょいちょい映像が目に入っちゃいますね。
それでもストーリーはほぼ知らなかったので
最後まで飽きずに見てました。
やっぱりポンジュノ監督さん、
上手いなぁ面白いなぁと素直な感想です
内容は敢えて書きませんが、
←書けないともいう

あの最後の曲までもちゃんと計算されてるよね。
妹役の女優さんもまた見たくなる雰囲気醸し出してたし、カメオの彼もドラマ繋がりですね。
最後は現実なのか希望なのか…
そして
どんどん良いお仕事されてますねウシクくん。
ドラマの主演もしてたけど、生憎それはみなかったのでお久しぶりです。
あの口にケチャップつけてたシーン
わたくし忘れられません

そしてパルムドール受賞したとき
ウシク君が英語で通訳してたので
おっ?と思い調べてみました。
なんと彼ってばカナダ国籍の
ネイティブスピーカーだった!
そして一重瞼は韓国で需要があるって言われて帰ってきたと書いてありました。
そっかぁ、育ちはキャナダ ← か。
屋根部屋の撮影中にゆちょんともそんな話にもなったかなぁとまた勝手に妄想してみました。
そしてね、やっぱり頭に浮かぶのは
スクリーンの中のゆちょんでした。
この役はゆちょんには少し若すぎるかもしれないけれど、他の役ならどうだろうとか
撮影現場にいるゆちょんとか
共演者と談笑するゆちょんとか
やっぱり映画もみたいね~
すぐじゃなくても良いんです
すぐでも良いけどね

チョイ役でも、
きっと何かキラッと残して
また誰かの目にとまって
そうしてまた次の作品に繋がる
いつか引っ張りだこになっちゃうかもよ~

そんな訳で少しステキング貼っとくか。
ソロコン1周年で賑わってもいるしね~
おっとドンちゃん
うっかり迷い混んで来た人の為に
からの~
は~
大好物空港ゆちょん

歌って踊るゆちょんはもっと良い

あんにょーん
