かなりのスローペースで
観ています。全86話💦
現在40話まで視聴済み

今年は元旦に能登半島地震が
あり、石川県から遠く離れた
私の家も揺れました🫨
風汰は自ら机の下に避難し
しんちゃんはボーとしてるので
呼んで机の下に避難
人間って焦ると訳の分からない
行動をするもので💦
とっさに私が掴んだものは
TVのリモコンだった💦
避難リュックとか用意してる?
私してません😅
犬2匹で両手は塞がるし
まず、逃げれないと思うから
諦めます😅
今回もペットでかなり
揉めてたみたいだけど
避難所にはペットは入れなくて
玄関先さえもダメと言われ
雪の降る中、猫を外に出せ!と
言われたとか💦
(殺せと言ってるのと同じだよ)
アレルギーがあるって
言う人かなり多いんだけど
重篤な人ってごく僅かだと思う
まず、アレルギー検査してる?
私の知り合いは喘息持ちで
アレルギーレベルMAXだけど
猫飼ってる人結構いるし
自称アレルギーが
地震になると
やたらと多くなるよなーと
他人事とは思えないほど
気の毒になる。
1歩譲るという事が出来る人は
もっと気楽に生きられると思う
1歩も譲れない生き方って
本人も疲れるんじゃない



ついに布団を奪われました😱

ベッドに上げろ!上げろ!と

うるさいので、

古くなって来たし、

ニ○リに布団を買いに行った

しかし、ビックリするほど

ペラペラで💦買い替える意味が

無かったので別の場所で購入

また出費が。。。

そして、年末に転んで象に

なった足の通院で

20倍早く治る保険適用外

治療で通院しているんだけど

非常に『胡散臭い』笑

20倍のスピードで治ると

勧められたんだけど、

象の足が子供の象くらいには

なったけど、まだまだ痛いし

腫れてます😨😨😨

予定としては、

今月まで保険適用外で治療して

あまり変わらないなら

保険適用内に変更する予定です


意外と通院に時間を奪われて

気になるドラマはあるんだけど

中々進まない現状💦


話は戻り『三国志軍師同盟』

40話まで観た感想



主演はウー・ショウポー 

何と!登場人物300人


キラキラ感ゼロのドラマなのに

これが面白い!!!

途中経過のネタバレしてます



想定外だったのは、

あの曹操が早めに亡くなった事

このドラマでも曹操は

疑り深く息子達を故意に争わせ

非道な部分が良く出ていた

やはり、ドラマには

悪役というか、頼むから

死んでくれと思う登場人物が

ドラマを盛り上げてくれる

しかし、曹操が早めに

亡くなってしまったので💦

私的にはもう少し長生きして

欲しかった💦


曹操が亡くなり息子の曹丕が

陛下になるんだけど

その曹丕に仕える司馬懿

司馬懿がいなければ、

曹丕は後継者争いで負けていた

陛下になってからは

司馬懿を警戒しつつも

やはり一番頼りにしている。


前半は気楽な暮らしを望んで

いた司馬懿が曹操に目を

つけられて、不本意ながら

その息子の曹丕の指導役に

曹丕を後継者にした後も

ひたすら支えるという役所


このドラマは見事に

オッサンだらけなんだけど

美人が多い‼️

中国の女優って年配でも

美人が本当に多いなぁと

そして、司馬懿の夫婦愛とか

曹丕の闇者として送られた

司馬懿の側室との関係とか

結構、笑える部分もあるので

出来れば観て欲しいドラマ



↑では観る気があまりしない

ドラマだとは思うんだけど

思っていたより、

重くなくて、サクサクいけます

通院が無ければ、

とっくに見終わっていると思う

後、46話笑!!

全86話なのでこのドラマを

クリア出来たら、

今まで観たドラマで

最高話数だと思う😄