我が家の【外食費】
2025年1月
⇨ 34,165円
2025年2月
⇨ 17,207円
2025年3月
⇨ 49,819円
2025年4月
⇨ 37,829円=後日計上漏れを発見し増えました
訂正後⇨ 41,009円
こんなです。。。
多いよね
これをなんとか
減らしたいと思うのですが💦
いいわけしてみる
⚫︎息子の楽しみが休日の外食なんです!
特にラーメンと焼き肉店に行きたがります
⚫︎親子3人の【休日の過ごし方】が
よくわからない⁈
「今日は、何食べに行こう?」ってなる!
【それぞれ好きな過ごし方】でも
いいかな〜と思うけど
病人達⁉︎なので?
どうしても
そうできなくて
私の用事(母の介護)がない限り
いっしょに過ごすことが多いです。
いい年の母と息子
一緒に出かけるのもなんだか〜
(土日の旦那の休みは少ないです!)
しかし
そうできる今を
母(私)は、
楽しみたいというオモイもあります。
狭いアパート暮らしです。
休日くらい
出掛けたい!
3人一緒に出掛けるのは、
外食かお風呂か近くのイオン
イオンに行ったら自由行動で
時間を決めて待ち合わせしてます
でも!
でも!
さすがに
この物価高騰‥
この💵使い方
考えなくては…
なにせ!
給料日前の通帳残高!
数千円
他の出費も
削る⁇
ん〜
どの出費も
それなりに必要で〜
この外食費が1番削減できそう
5月は、
せめて2万円くらいを目標にしてみます。
できるかなァ。。。
無理な気がする。。
外食費を
毎月1万円以下で押さえてる方
尊敬🫡です。