あけましておめでとうございます


風もなくお天気の良いお正月です。




昨日はリビングから見える白バラが気になって、少しだけど誘引を始めたら夢中になって、長男家族、次男との夕飯の準備が遅くなり大慌ての元旦でした


次男の仕事の関係やコロナの事もあって、近くなのに元旦にみんなでご飯を食べるのは久々で、段取りにまごつき、量も足りないくらいで😭


でも孫たちは次男に大喜びで、賑やかで良い元旦になりました🎍


年末に縄綯いからはじめたお正月飾り



今年はヒカゲノカズラをいただいたので、みんなでたくさん使わせて頂きました。


こちらではヒカゲノカズラを生えているのを見た事がありません。

昨年、少しヒカゲノカズラを買って根がついていたので鉢に植えてみたけど、ダメでした。



こちらはレモングラスのしめ縄です

とても良い香りがします。

下の紫色のグラスは、パープルファウンテングラスの葉っぱです。

上の茶色の葉っぱは、こごみです



こんな小さいお正月飾りも作りました



ガーデンの入り口は餅花を飾り



クリスマスに作ったスワッグもお正月にリメイク


今日は初売りに行って、脚立を買おうと思ってます


初売りは、洋服ではなく園芸関係ですよね。


今年もよろしくお願いいたします。