Buenas noches!
Como estas?
児童文化研究者
miyata.です。
折りたたみ式お化け行灯🎶
↓は、「日本の仏教民話集」の表紙です!
稲田浩二*監修 前田久子・山根尚子*編著 東方出版
↓は、裏表紙です!
序文より
かって若狭の国(福井県)の民話をたずねて旅したとき、
わが耳を疑うことをききました。
「舌切り雀」をお寺の説教の席で聞き覚えたというのです。
寺は民話の温床なのでした。
民話と仏教の出会いは、
今から千年ほど前にはじまっていたと思われます。
・・・・・日本の仏教民話122話を収録・・・・・
青森から沖縄まで各地に伝承された仏・菩薩・如来・高僧などに関する民話を網羅。原典一覧・登場者解題・索引付
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それではまたのちほど・・・・・・・・・・・・・・・・🎶
熊本阿蘇地方の滝のカーテン🌹滝を裏側から見ています🎶
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それではまたのちほど・・・・・・・・・・・・・・・・🦜
Hasta luego!
Nos vemos pronto!!!
Gracias! siempre!!!
児童文化研究者
miyata.でした。
・
・
・
・
・
・![]()
↓は私の絵本です。
・
・
・
・
・
・![]()
(kindle本は無料です!
)
・
・
・
・
・
・![]()
世界が平和でありますように
・![]()
・
・
・
・
・
・![]()





