京都 北野天満宮の梅 3/15 | 白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

ヤフーブログから 引っ越し組です
名古屋のあっちこっち着物女子目指して
闊歩しています
京都大好きな名古屋っ子
もちろん おいしいものも 大好きよ
前のブログは こちらに引っ越しです 
https://ameblo.jp/cat3moko3/

京都 もやもや体調不良旅③から
北野天満宮の梅です
詳細記事は お花からアップしていきます
今年は 梅の開花が半月ほどおくれて
この日が満開でした










おもいのままが(1つの花が赤白花弁)
びみょう  
枝は  つながっているが 
赤白 おなじ?
ひだりは 品種?縁だけピンクか?



永々棟からの秘密の参道?
地元民しか知らない道
あらま

紙屋川を 渡り  社務所前を通り
梅園の端っこ通り
真ん中牛さんあたりにでました









織部灯篭   みつけてね







入口で 事前精算と いわれているのに
わすれるやつが 出口でかたまる
大抵 岡◯とか 山◯とか 県外ナンバー  

北野天満宮と永々棟含めた時間で
800円1時間半て とこでした